Excel の 1900 年と 1904 年の日付システムの違い

概要

Microsoft Excel では、2 つの異なる日付システムがサポートされています。 これらのシステムは、1900 日付システムと 1904 日付システムです。 この記事では、2 つの日付システムと、異なる日付システムを使用するブックを使用するときに発生する可能性がある問題について説明します。

詳細情報

1900 年の日付システム

1900 日付システムでは、サポートされる最初の日は 1900 年 1 月 1 日です。 日付を入力すると、日付は、1900 年 1 月 1 日の 1 から始まる経過時間を表すシリアル番号に変換されます。 たとえば、1998 年 7 月 5 日と入力すると、日付がシリアル番号 35981 に変換されます。

既定では、Microsoft Excel for Windows では 1900 日付システムが使用されます。 1900 日付システムを使用すると、Excel と、MS-DOS または Microsoft Windows で実行するように設計された Lotus 1-2-3 などの他のスプレッドシート プログラムとの互換性が向上します。

1904 年の日付システム

1904 日付システムでは、サポートされる最初の日は 1904 年 1 月 1 日です。 日付を入力すると、日付は 1904 年 1 月 1 日以降の経過時間を表すシリアル番号に変換され、1904 年 1 月 1 日の場合は 0 から始まります。 たとえば、「1998 年 7 月 5 日」と入力すると、日付がシリアル番号 34519 に変換されます。

初期の Macintosh コンピューターの設計により、1904 年 1 月 1 日より前の日付はサポートされていませんでした。 この設計は、1900 年が閏年ではなかったという事実に関連する問題を防ぐことを目的としていました。 以前は、Excel for Macintosh では、Macintosh で作成されたブックに 1904 日付システムが既定で使用されました。 ただし、Excel for Macintosh は既定で 1900 日付システムに設定され、1900 年 1 月 1 日の日付がサポートされるようになりました。

注:

詳細については、「 Excel では、1900 年が閏年であると誤って想定しています」を参照してください。

日付システムの違い

2 つの日付システムでは異なる開始日が使用されるため、同じ日付は各日付システムで異なるシリアル番号で表されます。 たとえば、1998 年 7 月 5 日には、次のように 2 つの異なるシリアル番号を使用できます。

1 年の日数 1998 年 7 月 5 日のシリアル番号
1900 年日付システム 35981
1904 年の日付システム 34519

2 つの日付システムの違いは 1,462 日です。つまり、1900 日付システムの日付のシリアル番号は、1904 日付システムの同じ日付のシリアル番号より常に 1,462 日大きくなります。 1,462 日は 4 年と 1 日 (閏 1 日を含む) に等しくなります。

ブックの日付システムの設定

Excel では、複数のブックが開いている場合でも、各ブックに独自の日付システム設定を設定できます。

Microsoft Office Excel 2003 および以前のバージョンの Excel でブックの日付システムを設定するには、次の手順に従います。

  1. ブックを開くか、ブックに切り替えます。
  2. [ツール] メニューの [オプション] をクリックします。 Macintosh の Excel X 以降のバージョンで、[Excel] メニューの [基本設定] をクリックします。
  3. [ 計算 ] タブをクリックします。
  4. ブックで 1900 日付システムを使用するには、[1904 日付システムのチェック] ボックスをクリックしてオフにします。 ブックで 1904 日付システムを使用するには、[1904 日付システムのチェック] ボックスをクリックして選択します。
  5. [OK] をクリックします。

Microsoft Office Excel 2007 でブックの日付システムを設定するには、次の手順に従います。

  1. ブックを開くか、ブックに切り替えます。
  2. [Microsoft Office] ボタンをクリックし、[Excel のオプション] をクリックします。
  3. [詳細設定] をクリックします。
  4. [このブックの計算時] の下にある [Use 1904 data system チェック] ボックスをクリックして選択し、[OK] をクリックします。

既に日付が含まれているブックの日付システムを変更すると、日付は 4 年 1 日シフトします。 シフトされた日付を修正する方法については、「シフトされた日付の修正」セクションを参照してください。

ブック間の日付のリンクとコピーに関する問題

2 つのブックで異なる日付システムを使用している場合、ブック間で日付をリンクまたはコピーするときに問題が発生する可能性があります。 具体的には、日付が 4 年 1 日シフトされる場合があります。

この動作の例を確認するには、次の手順に従います。

  1. Excel で、2 つの新しいブック (Book1 と Book2) を作成します。

  2. ブック 1 の 1900 日付システムを使用するには、「ブックの日付システムを設定する」セクションの手順に従います。 Book2 で 1904 日付システムを使用します。

  3. Book1 で、1998 年 7 月 5 日の日付を入力します。

  4. 日付を含むセルを選択し、[編集] メニューの [コピー] をクリックします。

    メモExcel 2007 で、日付を含むセルを選択し、[ホーム] タブの [クリップボード] グループで [コピー] をクリックします。

  5. Book2 に切り替えてセルを選択し、[編集] メニューの [貼り付け] をクリックします。

    メモExcel 2007 で Book2 に切り替え、セルを選択し、[ホーム] タブの [クリップボード] グループで [貼り付け] をクリックします。

    日付は 2002 年 7 月 6 日として貼り付けられます。 Book2 では 1904 日付システムが使用されているため、日付は手順 3 の日付より 4 年 1 日遅れていることに注意してください。

  6. Book2 に、1998 年 7 月 5 日の日付を入力します。 日付を含むセルを選択し、[編集] メニューの [コピー] をクリックします。

    メモ Excel 2007 で、1998 年 7 月 5 日の日付を Book2 に入力します。 日付を含むセルを選択し、[ホーム] タブの [クリップボード] グループで [コピー] をクリックします。

  7. Book1 に切り替えてセルを選択し、[編集] メニューの [貼り付け] をクリックします。

    メモExcel 2007 で Book1 に切り替え、セルを選択し、[ホーム] タブの [クリップボード] グループで [貼り付け] をクリックします。

    日付は 1994 年 7 月 4 日として貼り付けられます。 Book1 は 1900 日付システムを使用するため、4 年と 1 日ずつシフトダウンされています。

シフトされた日付の修正

ブック間で日付をリンクまたはコピーする場合、または既に日付が含まれているブックの日付システムを変更した場合、日付は 4 年 1 日シフトされる可能性があります。 シフトされた日付は、次の手順に従って修正できます。

  1. 空のセルに値 1462 を入力します。

  2. セルを選択します。 [編集] メニューで [コピー] をクリックします。

    メモExcel 2007 でセルを選択し、[ホーム] タブの [クリップボード] グループで [コピー] をクリックします。

  3. シフトされた日付を含むセルを選択します。 [ 編集 ] メニューの [ 貼り付け] をクリックします。

    メモExcel 2007 で、シフトした日付を含むセルを選択し、[ホーム] タブの [クリップボード] グループで [貼り付け] をクリックし、[貼り付け] をクリックします。

  4. [特殊な貼り付け] ダイアログ ボックスで、[貼り付け] の下にある [] チェック ボックスをクリックし、[操作] で次のいずれかのチェック ボックスをクリックして選択します。

    これを選択する 条件
    追加する 日付は 4 年 1 日シフトする必要があります。
    減算 日付は 4 年 1 日シフトする必要があります。
  5. [OK] をクリックします。

シフトされたすべての日付が修正されるまで、これらの手順を繰り返します。

数式を使用して別のブックの日付にリンクしている場合、ブックが異なる日付システムを使用しているために数式によって返される日付が正しくない場合は、数式を変更して正しい日付を返します。 たとえば、次の数式を使用します。

=[Book2]Sheet1!$A$1+1462

=[Book1]Sheet1!$A$1-1462

これらの数式では、日付値に 1,462 が追加または削除されます。