[ ページ設定 ] ダイアログボックスを使用して、ページのレイアウトと印刷のオプションを設定します。
[ ページレイアウト ] タブをクリックして、[ ページ設定 ] グループの [
] ダイアログボックス起動ツール をクリックします。
[ページ] タブのオプション

印刷の向き [横] と [縦] を選択します。
拡大縮小 指定したページ数に収まるように、印刷時にワークシートまたは選択範囲を拡大または縮小します。
-
調整先 [ 調整] を選択すると、 % 標準サイズ ボックスにパーセンテージを入力できます。
-
自動調整 [ 自動調整] を選択した場合、[ページの 幅 ] ボックスと [ 縦 ] ボックスに数値を入力することができます。 用紙の幅を入力して、必要な数のページを使用するには、[ページの幅] ボックスに「 1 」と入力し、[縦] ボックスを空白のままにします。
用紙サイズ このボックスで、 レター、 リーガル、またはその他のサイズのオプションをクリックして、印刷する文書または封筒に使用するサイズを指定します。
印刷品質 このボックスで、解像度をクリックして、作業中のワークシートの印刷品質を指定します。 [解像度] は、印刷ページに表示される線形インチ (dpi) あたりのドット数です。 解像度を高くすると、高解像度の印刷をサポートするプリンターで品質を向上させることができます。
最初のページ番号 このボックスに「 自動 」と入力して、ページ番号を "1" から開始します (印刷ジョブの最初のページの場合)。または、次の連番になっている場合 (印刷ジョブの最初のページではない場合)。 "1" 以外の開始ページ番号を指定するには、数値を入力します。
[余白] タブのオプション

余白の設定を入力し、[ プレビュー ] ボックスで結果を確認します。
-
上、下、左、右 [ 上]、[ 下]、[ 左]、および [ 右 ] の各ボックスの値を調整して、データと印刷ページの端との距離を指定します。
-
ヘッダーまたはフッター [ ヘッダー ] ボックスまたは [ フッター ] ボックスに数値を入力して、ヘッダーとページの上端の間、またはフッターとページの下部の間の距離を調整します。 ヘッダーまたはフッターがデータと重なることがないように、距離は余白の設定よりも小さくなければなりません。
ページの中央へ[ 縦 ] チェックボックスをオンにし、[ 水平 ] チェックボックスをオンにして、余白内のページのデータを中央揃えにします。
[ヘッダー/フッター] タブのオプション
![[ページ設定] の [ヘッダーとフッター] オプション >](https://support.content.office.net/ja-jp/media/9b64ac4e-a773-490e-ace2-cee5428a9d4b.png)
Header [ ヘッダー ] ボックスで組み込みのヘッダーをクリックするか、[ カスタムヘッダー ] をクリックして、印刷するワークシートのカスタムヘッダーを作成します。 組み込みのヘッダーは [ ヘッダー ] ダイアログボックスにコピーされます。ここでは、選択したヘッダーの書式設定や編集を行うことができます。
フッター [ フッター ] ボックスで組み込みのフッターをクリックするか、[ ユーザー設定のフッター ] をクリックして、印刷するワークシートのカスタムフッターを作成します。 組み込みのフッターは [ フッター ] ダイアログボックスにコピーされます。ここでは、選択したフッターを書式設定したり、編集したりできます。
奇数ページと偶数ページの違い [ 奇数/偶数ページ別 指定] チェックボックスをオンにして、奇数ページと偶数ページのヘッダーとフッターを異なるように指定します。
先頭ページのみ別指定 [ 先頭ページのみ別 指定] チェックボックスをオンにして、最初に印刷したページのヘッダーとフッターを削除するか、ユーザー設定のヘッダーとフッターを作成します。 最初のページにユーザー設定のヘッダーまたはフッターを作成するには、このチェックボックスをオンにし、[ヘッダー] または [フッターの設定]をクリックして、最初のページに表示するヘッダーまたはフッターの情報を追加します。
文書に合わせて拡大/縮小する ヘッダーとフッターでワークシートと同じフォントサイズと拡大縮小率を使用するかどうかを指定するには、[ ドキュメントに合わせて拡大/縮小 ] チェックボックスをオンにします。 このチェックボックスは既定でオンになっています。 ヘッダーまたはフッターのフォントサイズと拡大縮小率をワークシートの倍率とは関係なく調整して、複数ページにわたる一貫性のある表示を作成するには、このチェックボックスをオフにします。
ページ余白に合わせて配置する [ ページ余白に合わせて配置 ] チェックボックスをオンにして、ヘッダーまたはフッターの余白がワークシートの左右の余白に合わせて配置されるようにします。 このチェックボックスは既定でオンになっています。 ヘッダーとフッターの左右の余白をワークシートの左右の余白とは別の値に設定するには、このチェック ボックスをオフにします。
シート見出しのオプション
![Excel の [ページ設定] の [シート] タブのオプション](https://support.content.office.net/ja-jp/media/1f1e7511-ae98-4164-ab11-b4a3abad31d6.jpg)
印刷範囲 [ 印刷 範囲] ボックスをクリックして、印刷するワークシートの範囲を選択し、印刷するワークシートの領域をドラッグします。 このボックスの右端にある [ ダイアログ縮小 ] を
クリックすると、一時的にダイアログボックスが移動し、ワークシート内のセルを選択することによって範囲が入力されます。 完了したら、もう一度ボタンをクリックすると、ダイアログボックス全体が表示されます。
印刷タイトル 印刷されたワークシートのすべてのページに同じ列または行をタイトルとして印刷するには、[ 印刷タイトル ] のオプションを選択します。 各ページの水平方向のタイトルとして特定の行が必要な場合は、 先頭に繰り返す行 を選択します。 各ページに縦方向のタイトルが必要な場合は、 列 を選びます。 ワークシート上で、必要なタイトル列または行の1つ以上のセルを選びます。 このボックスの右端にある [ ダイアログ縮小 ] を
クリックすると、一時的にダイアログボックスが移動し、ワークシート内のセルを選択することによって範囲が入力されます。 完了したら、もう一度ボタンをクリックすると、ダイアログボックス全体が表示されます。
印刷 印刷イメージがカラーであるか白黒で印刷されるか、および印刷品質がどのようなものであるかを指定します。
-
グリッド線 [ 枠線 ] チェックボックスをオンにして、ワークシートの枠線を印刷イメージに含めます。 グリッド線は、ワークシートに表示されているかどうかに関係なく、既定では印刷されません。
-
白黒 カラープリンターを使用する場合は、[ 白黒 ] チェックボックスをオンにしますが、印刷時にモノクロを使用したい場合は、このチェックボックスをオンにします。 既定では、このオプションはオフになっています。 モノクロ印刷のプリンターを使用している場合は、このプリンターを選択する必要はありません。
-
下書き品質 [ 簡易品質 ] チェックボックスをオンにすると、使用しているプリンターにドラフト品質モードが設定されている場合に、印刷品質を下げてすばやく印刷できます。 プリンターに簡易モードが適用されていない場合、このオプションは無効になります。
-
行見出しと列見出し これらの見出しを印刷イメージに含めるには、[ 行と列の見出し ] チェックボックスをオンにします。
-
コメントとメモ このボックスで、ワークシートのセルに追加した注釈を印刷イメージに表示する場所を選択します。 [ シートの末尾 ] を選択すると、すべてのコメントが結合され、印刷イメージの最後に追加されたページにまとめて印刷されます。 [ シートに表示 ] を選択すると、ワークシート上の元の場所に注釈が印刷されます。 コメントは、既定では選択されていないため、印刷イメージに自動的に取り込まれるわけ ではあり ません。
-
セルのエラー このボックスでは、ワークシートに表示されるセルのエラーを印刷イメージに表示する方法を選択します。 既定では、エラーは表示されたときに表示されますが、 空白の><選択して表示することはできません。これらをダブルハイフンとして表示するには、[ --] を選択するか、 #N/aとして表示します。
ページの順序 [ 下] を クリックし、[上へ] または [ 上 ] をクリックして、データが1ページに収まらない場合に番号を付けて印刷する順序を制御します。 サンプルの図では、これらのオプションのいずれかを選択すると、文書の印刷方向がプレビューされます。
関連項目
補足説明
Excel Tech Community では、いつでも専門家に質問できます。Microsoft コミュニティでは、サポートを受けられます。また、Excel User Voice では、新機能についての提案や改善案を送信することができます。