個々のメッセージの配信を遅らせた場合や、[送信] をクリックした後に指定した時間送信ボックスに保持することで、すべてのメッセージの配信を遅らせるルールを使用できます。
注: この機能は、一部のOutlookでのみWindows。 このファイルは、このOutlook on the web。
単一のメッセージを送信する日時を指定する
-
メッセージの作成中に、リボンの [タグ ] グループから [ その他の オプション] 矢印を選択します。
-
[ 配信オプション] の [ 配信前に配信しない ] チェック ボックスをオンにして、目的の配信日時をクリックします。
-
[閉じる] をクリックします。
-
メール メッセージの作成が完了したら、[送信] を選択 します。
[送信] をクリックした後で、メッセージは配信日時まで [送信トレイ] フォルダーに残ります。
メッセージをすぐに送信する必要がでてきた場合は、次の操作を行います。
-
[送信] フォルダーに切り替 えます。
-
日時を指定したメッセージを開きます。
-
リボンの [タグ] グループ から [その 他のオプション] 矢印を選択します。
-
[配信オプション] の [指定日時以降に配信] チェック ボックスをオフにします。
-
[閉 じて送信] を クリックします。
注: Outlook機能を機能するには、オンラインで接続されている必要があります。
すべてのメッセージを送信する日時を指定する
ルールを作成することで、すべてのメッセージの配信を最大 2 時間遅らせすることができます。
-
[ファイル] をクリックします。
-
[仕分けルールと通知の管理] をクリックします。
-
[新しいルール] をクリックします。
-
[ステップ 1: テンプレートを選択してください] ボックスの [新しい仕分けルールを作成する] の下にある [送信メッセージにルールを適用する] をクリックし、[次へ] をクリックします。
-
[ステップ 1: 条件を選択してください] ボックスの一覧で、必要なオプションのチェック ボックスをオンにし、[次へ] をクリックします。
すべてのチェック ボックスをオフにすると、確認ダイアログ ボックスが表示されます。 [はい] をクリックすると、すべての送信メッセージにこのルールが適用されます。
-
[ステップ 1: 処理を選択してください] ボックスの一覧で、[指定した時間 分後に配信する] チェック ボックスをオンにします。
-
[ステップ 2: 仕分けルールの説明を編集してください (下線部分をクリックします)] ボックスで、下線付きの [指定した時間] をクリックし、何分後にメッセージを配信するかを入力します。
配信されるまでの時間には、最大 120 分を指定できます。
-
[OK] をクリックし、[次へ] をクリックします。
-
必要な例外のチェック ボックスをオンにします。
-
[次へ] をクリックします。
-
[ステップ 1: 仕分けルールの名前を指定してください] ボックスに、ルールの名前を入力します。
-
[この仕分けルールを有効にする] チェック ボックスをオンにします。
-
[完了] をクリックします。
[送信] をクリックした後、各メッセージは指定した時間が経過するまで [送信トレイ] フォルダーに残ります。
単一のメッセージを送信する日時を指定する
-
メッセージの [オプション] タブの [その他のオプション] グループで、[配信の遅延] をクリック
。
-
[メッセージ オプション] をクリックします。
-
[配信オプション] の [指定日時以降に配信] チェック ボックスをオンにして、メッセージを配信する日時をクリックします。
[送信] をクリックした後で、メッセージは配信日時まで [送信トレイ] フォルダーに残ります。
注: POP3 アカウントを使用している場合は、メッセージが送信されるまで Outlook を開いている必要があります。 使用しているアカウントの種類を確認するには、[ツール] メニューの [アカウント設定] をクリックします。 [E-Mail] タブの [種類] 列に、アクティブな Outlook プロファイルに含まれるアカウントの種類が一覧表示されます。
すべてのメッセージを送信する日時を指定する
-
[ツール] メニューの [仕分けルールと通知] をクリックし、[新しい仕分けルール] をクリックします。
-
[ステップ 1: テンプレートを選択してください] ボックスの [新しい仕分けルールを作成する] の下にある [送信メール用に独自の仕分けルールを作成する] をクリックし、[次へ] をクリックします。
-
[ステップ 1: 条件を選択してください] の一覧で、必要なオプションのチェック ボックスをオンにし、[次へ] をクリックします。
すべてのチェック ボックスをオフにすると、確認ダイアログ ボックスが表示されます。 [はい] をクリックすると、作成中のルールがすべての送信メッセージに適用されます。
-
[ステップ 1: 処理を選択してください] の一覧で、[分後に配信する] チェック ボックスをオンにします。
-
[ステップ 2: 仕分けルールの説明を編集してください (下線部分をクリックします)] ボックスで、下線付きの [指定した時間] をクリックし、何分後にメッセージを配信するかを入力します。
配信されるまでの時間には、最大 120 分を指定できます。
-
[OK] をクリックし、[次へ] をクリックします。
-
必要な例外を選択します。
-
[次へ] をクリックします。
-
[ステップ 1: 仕分けルールの名前を指定してください] ボックスに、ルールの名前を入力します。
-
[この仕分けルールを有効にする] チェック ボックスをオンにします。
-
[完了] をクリックします。
[送信] をクリックした後、各メッセージは指定した時間が経過するまで [送信トレイ] フォルダーに残ります。
注: POP3 アカウントを使用している場合は、メッセージが送信されるまで Outlook を開いている必要があります。 使用しているアカウントの種類を確認するには、[ツール] メニューの [アカウント設定] をクリックします。 [E-Mail] タブの [種類] 列に、アクティブな Outlook プロファイルに含まれるアカウントの種類が一覧表示されます。