メイン コンテンツへスキップ
Support
Microsoft アカウントでサインイン
サインインまたはアカウントを作成してください。
こんにちは、
別のアカウントを選択してください。
複数のアカウントがあります
サインインに使用するアカウントを選択してください。

[古いアイテムの整理] を使用してアイテムを自動的にアーカイブ場所に移動すると、使用しているメールボックスまたはメール サーバーの領域管理に役立ちます。 [古いアイテムの整理] では、オプションに応じて、次のいずれか、または両方のアクションが実行されます。

  • アイテムが、元の場所 (通常はアクティブなフォルダーの 1 つ) からアーカイブ フォルダーに移動されます。

    アイテムの移動先の場所

    アーカイブ ファイルは、データ ファイルOutlook (.pst) の一種です。 自動アーカイブを初めて実行すると、アーカイブ ファイルは C:\Users\YourUserName\Documents\Outlook Files\archive.pst に自動的に作成されます。

    この記事に記載されているフォルダーが見つからない

    一部のフォルダーは隠しフォルダーになることがあります。 Windows での隠しフォルダーの表示に関する詳細については、「隠しファイルを表示する」を参照してください。

  • 古くなったアイテムが完全に削除されます。

注: 

  • アイテムを削除するように選択した場合、アイテムはアーカイブされません。 アイテムをアーカイブするように選択した場合、[古いアイテムの整理] で削除することはできません。 アーカイブされたアイテムは、手動でしか削除できません。

  • Outlook プロファイルに複数の Exchange アカウントを持ち、1 つのアカウントに対して自動アーカイブを構成している場合、他のすべての Exchange アカウントには同じ設定が自動的に適用されます。 

古いアイテムの自動アーカイブ機能の詳細については、「古いアイテムを自動的にアーカイブ する」を参照してください

Outlook アイテムが古くなったと判断される期間

古くなった Outlook アイテムは、特に除外するよう指定されていない限り、次回の [古いアイテムの整理] の対象となります。 各 Outlook フォルダーの古くなったと判断される既定の期間は次のとおりです。

フォルダー

古くなったと判断される期間

受信トレイおよび下書き

6 か月

送信済みアイテムおよび削除済みアイテム

2 か月

送信トレイ

3 か月

予定表

6 か月

タスク

6 か月

メモ

6 か月

履歴​​

6 か月

注: [受信トレイ]、[予定表]、[タスク]、[メモ]、または [履歴] と同じ種類のアイテムを格納するために作成するフォルダーについても、古くなったと判断される既定の期間は 6 か月です。 たとえば、仕事仲間から受信した進捗レポート向けに作成するメール フォルダーや、個人用連絡先向けに作成する連絡先フォルダーなどが、これに該当します。

アイテムの経過期間を判断する

アイテムの種類

経過期間の開始

メール メッセージ

メッセージの受信日時または最後に変更して保存した日時のどちらか新しい方。 メッセージを開封済みまたは未読にすることは、メッセージ変更の一例です。

予定表の会議、イベント、または予定

アイテムを最後に変更して保存した日。 定期的なアイテムは、[古いアイテムの整理] の対象ではありません。 最終保存日に関係なく、既に行った予定表アイテムだけがアーカイブされます。

タスク

タスクの完了日または最後に変更して保存した日。 完了するように指定されていないタスクは、[古いアイテムの整理] の対象ではありません。 別の人に割り当てたタスクは、完了するように指定されている場合にだけアーカイブされます。

メモ

メモを最後に変更して保存したとき。

履歴項目

履歴項目の作成日または最後に変更して保存した日。

連絡先

連絡先は、既定ではアーカイブされません。 ただし、手動でアーカイブすることができます。

ページの先頭へ

[古いアイテムの整理] の設定とオプション

[古いアイテムの整理] をカスタマイズするときに適用できる設定とオプションについては、次の説明を参照してください。

[古いアイテムの整理] 設定ダイアログ ボックス

n 日ごとに自動アーカイブを実行する    [自動アーカイブ] を実行する頻度を選択します。 多数のアイテムを同時にアーカイブすると、コンピューターのパフォーマンスが低下する可能性があります。 そのため、処理されるアイテムの数を減らすために、より頻繁に [自動アーカイブ] を使用する方が良いです。

[古いアイテムの整理] 機能をオフにするには、[次の間隔で古いアイテムの整理を行う: <n> 日ごと] チェック ボックスをオフにします。

自動整理を実行する前にプロンプトを表示する    アイテムを自動アーカイブで処理する前にアラーム メッセージを表示Outlookします。 メッセージが表示されたら、アラーム メッセージ の [いいえ ] をクリックして、その [自動アーカイブ] セッションを取り消します。

期限切れのアイテムを削除します (メール フォルダーのみ)    既定では、このオプションはオフになっています。 このチェック ボックスをオンにすると、メッセージの経過後にメッセージが削除されます。

古いアイテムを保存または削除する    次の設定を設定または変更する場合は、このオプションを選択します。 このチェック ボックスがオフの場合は、既定の設定を使用して [自動アーカイブ] が実行されます。

フォルダー 一覧に [保存フォルダー] を表示する     このオプションを使用しない場合でも、アーカイブ フォルダーを表示できます。 [ファイル] タブをクリックし、[開く] タブの [Outlook データ ファイルを開く] をクリックします。

古いアイテムを整理する    アイテムをアーカイブする年齢 (日、週、または月) を指定します。 最大 60 か月までの期間を 1 日構成できます。

古いアイテムを移動する    古いアイテムを自動的に削除するのではなく、アーカイブするには、このチェック ボックスをオンにします。 既定のフォルダーがボックスに表示されます。 別のフォルダーを使用するには、ボックスにフォルダーの場所を入力するか、[参照] を クリックします。 このオプションを選択すると、[アイテムを完全に削除 する] オプションの選択が解除 されます。

アイテムを完全に削除する     このオプションは、期限切れのアイテムを削除します。 これらは移動されません。アーカイブ コピーは保持されません。 このオプションを選択すると、[古いアイテムを移動する ] オプションの選択が解除 されます。

すべてのフォルダーにこの設定を適用する    このオプションは、変更を含む [整理] 設定をすべてのフォルダーに適用します。 1 つ以上のフォルダーに対して一意の設定を指定するには、このオプションを選択しない必要があります。 代わりに、フォルダーを右クリックし、[プロパティ] をクリックし、[古いアイテムの古いアイテム] タブに移動して、変更する各フォルダーの設定を変更します。

ページの先頭へ

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。

コミュニティは、質問をしたり質問の答えを得たり、フィードバックを提供したり、豊富な知識を持つ専門家の意見を聞いたりするのに役立ちます。

この情報は役に立ちましたか?

言語の品質にどの程度満足していますか?
どのような要因がお客様の操作性に影響しましたか?
[送信] を押すと、Microsoft の製品とサービスの改善にフィードバックが使用されます。 IT 管理者はこのデータを収集できます。 プライバシーに関する声明。

フィードバックをいただき、ありがとうございます。

×