Access のテーブルによっては、新しいレコードが追加された日付や時刻を把握しておくことが重要です。 これは、通常、日付または時刻のスタンプと呼ばれます。 Now 関数またはDate 関数を使用して、新しいレコードが追加された日付または時刻に Access で自動的に値を入力することができます。 Now関数を使用して、日付と時刻を入力するか、date 関数を使用して日付のみを入力します。
日付または時刻のスタンプフィールドを追加する
-
ナビゲーションウィンドウで、[タイムスタンプ] フィールドを追加するテーブルをダブルクリックします。
テーブルがデータシート ビューに表示されます。
-
[クリックして追加] というラベルの付いた最初の空の列で、データ型のドロップダウンリストから [日付 & 時刻] を選びます。 Access により新しいフィールドが作成され、一時的なフィールド名が表示されます。
-
[追加日] などのフィールドの名前を入力して、enter キーを押します。
-
[ファイル>保存] をクリックするか、CTRL キーを押しながら S キーを押して、テーブルデザインの変更を保存します。
-
[ホーム] タブの [ビュー ] グループで [表示] をクリックし、[デザインビュー ] をクリックしてデザインビューに切り替えます。
-
[フィールド名] 列で、新しいフィールドを選択します。
-
デザインビューの下部にある [フィールドプロパティ] の [標準] タブで、[既定値] プロパティボックスをクリックし、「 Now () 」または「 Date ()」と入力します。
-
[日付の選択コントロールを表示する] プロパティボックスをクリックし、一覧から [なし] を選択します。
-
変更内容を保存して、表を閉じます。
新しいレコードをテーブルに追加するたびに、Access によって日付または時刻が [追加日] フィールドに自動的に挿入されます。
注: このページは、自動翻訳によって翻訳されているため、文章校正のエラーや不正確な情報が含まれている可能性があります。 私たちの目的は、このコンテンツがお客様の役に立つようにすることです。 情報が役に立ったかどうか、ご意見をお寄せください。 参考までに、こちらから英語の記事をお読みいただけます。