表内のセルと範囲は、ワークシートで選択するのと同じように選択できますが、[表の行と列] を選択すると、ワークシートの行や列を選択することとは異なります。
選択対象 | 操作 |
---|---|
テーブルの見出し付きまたは見出しなしのテーブル列 |
テーブル内の列見出しまたは列自体の上端をクリックします。 次の選択矢印が表示され、クリックして列を選択したことを示します。
注: 上端を1回クリックすると、テーブルの列のデータが選択されます。2回クリックすると、テーブルの列全体が選択されます。 表の列の任意の場所をクリックして、CTRL キーを押しながら SPACE キーを押すか、表の列の最初のセルをクリックして、CTRL キーと SHIFT キーを押しながら下方向キーを押すこともできます。 注: CTRL キーを押しながら SPACE キーを押すと、テーブルの列のデータが選択されます。CTRL キーを押しながら SPACE キーを2回押すと、テーブルの列全体が選択されます。 |
テーブルの行 |
テーブルの行の左端をクリックします。 次の選択矢印が表示され、クリックして行を選択したことを示します。
表の行の最初のセルをクリックして、CTRL キーと SHIFT キーを押しながら右方向キーを押します。 |
テーブルのすべての行や列 |
テーブルの左上隅をクリックします。 次の選択矢印をクリックすると、テーブル全体のテーブルデータが選択されたことを示すメッセージが表示されます。
テーブルの左上隅を2回クリックして、テーブルの見出しを含むテーブル全体を選びます。 表内の任意の場所をクリックして、CTRL キーを押しながら A キーを押して表全体のテーブルデータを選択したり、表の左上のセルをクリックして、CTRL キーと SHIFT キーを押しながら END キーを押すこともできます。 Ctrl キーを押しながら A キーを 2 回押すと、テーブルの見出しを含むテーブル全体が選択されます。 |
補足説明
Excel Tech Community では、いつでも専門家に質問できます。Microsoft コミュニティでは、サポートを受けられます。また、Excel User Voice では、新機能についての提案や改善案を送信することができます。