Office 2011 for Mac のサポートは終了しました
Microsoft 365 にアップグレードすると、あらゆるデバイスでどこでも作業を行うことができ、サポートを引き続き受けることができます。
今すぐアップグレード
次の表に、IMAP の詳細設定を入力するための情報とヒントを示します。 [プライマリ IMAP アカウント環境設定] ダイアログ ボックスからこれらの設定にアクセスするには、[詳細] ボタンをクリックしてから、[フォルダー] タブをクリックします。
オプション | 説明 |
---|---|
送信済みメッセージを次のフォルダーに保存する |
サーバーかコンピューターにあるフォルダーを選ぶことができます。 コンピューター上のフォルダーを選んだ場合、IMAP アカウントのストレージ容量を節約できます。 ただし、他のコンピューターからこれらのメッセージにアクセスすることはできません。 |
送信済みメッセージのコピーを保存しない |
送信したメッセージのコピーを [送信済み] フォルダーに保存しません。 |
下書きメッセージを次のフォルダーに保存する |
サーバーかコンピューターにあるフォルダーを選ぶことができます。 コンピューター上のフォルダーを選んだ場合、IMAP アカウントのストレージ容量を節約できます。 ただし、他のコンピューターからこれらのメッセージにアクセスすることはできません。 |
迷惑メールを次のフォルダーに保存する |
サーバーかコンピューターにあるフォルダーを選ぶことができます。 コンピューター上のフォルダーを選んだ場合、IMAP アカウントのストレージ容量を節約できます。 ただし、他のコンピューターからこれらのメッセージにアクセスすることはできません。 |
メッセージを他のフォルダーに移動する |
削除したメッセージを、現在のフォルダーから、指定したフォルダーに移動します。 削除したメッセージを消去するまでの間隔も選ぶことができます。 |
メッセージを削除用にマークする |
現在のフォルダーのメッセージを、削除済みとしてマークしますが、別のフォルダーには移しません。 |
メッセージを自動的に削除しない |
削除済みのすべてのアイテムを手動で消去する場合に選びます。 |
Outlook を閉じるときに、削除されたメッセージを完全に消去する |
削除済みのメッセージが、Outlook を閉じるとすべて消去されます。 |