Microsoft Teams でチームまたはチャネルを表示、非表示、またはピン留めする
注: この記事の手順の一部は、パブリック プレビュー プログラムの一部として利用可能な変更を反映しており、一般公開される前にさらに更新される場合があります。 エクスペリエンスがこの記事と一緒に表示されない場合は、 Teams パブリック プレビューに切り替えます。
チームとチャネルには、表示、非表示、ピン留めという 3 つの表示オプションがあります。 チャネル投稿はピン留めすることもできます。
チームまたはチャネルを表示する
新しいチームに参加すると、そのチームが自分のチーム一覧に自動的に表示されます。 チームのメンバーであっても表示されない場合は、次の操作を行います。
-
Teams の左側で、チームリストの一番下までスクロールし、[ 非表示のチーム] を選択します。
-
探しているチームを見つけます。
-
[ 表示]
> [その他のオプション] を 選択 します。
チームまたはチャネルを非表示にする
チームまたはチャネルをチーム一覧に表示させたくない場合は、非表示にします。 非表示は、一覧を整理し、自分が活発に参加しているチームとチャネルに注意を向けるために役立ちます。
チームまたはチャネル名に移動し、[ その他のオプション ]> [非表示] を選択します。
チームのチャネル一覧の下にある [非表示のチャネル] メニューからチャネルを表示することもできます。 [ 表示]> [その他のオプション] を 選択 します。
注: ユーザーが Teams をすぐに活用できるよう、ユーザーが新しいチームに参加するたびに、そのチームで最もよく使用されている 5 つのチャネルが自動的にユーザーに表示されます。
チャネルをピン留めする、またはピン留めを解除する
ピン留めされたチャネルは一覧の一番上に表示されるため、チャットを探す手間が省けます。
チャネルをピン留めするには、チャネル名に移動し、[ その他のオプション ]> [ピン留め] を選択します。 こうすることで、そのチャネルが常に一覧の一番上に表示されるようになります。 元に戻す場合はもう一度選択し、ピン留めを解除します。
ヒント: ピン留めしたチャネルは、ドラッグして好きな順番に並べ替えることができます。 複数のチャネルに対してこれを行うと、ピン留めされたすべてのチャネルが便利に配置されます。
チャンネル投稿をピン留めまたはピン留め解除する
ピン留めするチャネル投稿に移動し、[その他のオプション ]> [ピン留め] を選択します。 [このメッセージをピン留めしますか?] ポップアップが表示されたら、もう一度 [ピン留め] を選択して投稿をピン留めします。 チャネルの [チャネルの詳細] ウィンドウに表示されます。 同じ方法で投稿のピン留めを解除できます。
関連トピック
新しいチームに参加すると、そのチームが自分のチーム一覧に自動的に表示されます。 自分がメンバーであることがわかっているチームが表示されない場合、チーム一覧の一番下までスクロールして [すべてのチームを表示] を選択します。
チャネルを表示する
[ Teams ] をタップし、チームリストの下部に移動します。 [すべてのチームを表示] をタップし、チームが入っているチャネルをタップし、表示させるチャネルの横にある丸をタップします。 非表示にするには、丸をもう一度タップして選択を解除します。
注: ユーザーが Teams をすぐに活用できるよう、ユーザーが新しいチームに参加するたびに、そのチームで最もよく使用されている 5 つのチャネルが自動的にユーザーに表示されます。
チャネルを削除する
デスクトップ アプリまたは Web アプリを開き、チャネルを削除します。
新しいチームに参加すると、そのチームが自分のチーム一覧に自動的に表示されます。 自分がメンバーであることがわかっているチームが表示されない場合、チーム一覧の一番下までスクロールして [すべてのチームを表示] を選択します。
チャネルを表示する
[ Teams ] をタップし、チームリストの下部に移動します。 [ すべてのチーム] をタップし、チャネルが参加しているチームをタップし、表示するチャネルの横にある円をタップします。
注: ユーザーが Teams をすぐに活用できるよう、ユーザーが新しいチームに参加するたびに、そのチームで最もよく使用されている 5 つのチャネルが自動的にユーザーに表示されます。
チャネルを削除する
[Teams
] をタップし、チーム名に移動し、[その他のオプション]
> [チャネルの管理] をタップします。 次に、チャネル名の横にある [ その他のオプション ]
タップし、[チャネルの削除] を選択 します 。