既定のフォントを設定する
既定のフォントを設定すると、作成するすべての新しいメッセージで、そのフォント設定が既定として使用されます。
-
[ファイル]、[オプション]、[メール]、[ひな形およびフォント...] の順に移動します。
-
変更するフォントを選択する
-
新しいメッセージ - 作成するオリジナル メッセージの既定のフォントを設定します。
-
返信/転送メッセージ - 返信または転送するメッセージに異なるフォントを設定できます。 この設定は、ほとんどの場合、自分の名前 (または他のテキスト) や別の色のテキストで自分のテキストに印を付けられる 2 つのチェックボックスに適用されます。
-
テキスト形式のメッセージの作成と読み込み - 他のユーザーがテキスト形式のメッセージを受信すると、標準フォントで表示されます。メッセージを作成するとき、もっと凝ったフォントを利用したければそれも可能です。 ただし、フォントはメッセージと共に送信されません。
-
-
既定のフォントに適用するオプション (フォント スタイルやフォント サイズなど) を選択します。
-
[OK] を連続して選択し、変更を保存します。
関連項目
-
[Outlook]、[ユーザー設定]、[フォント] の順に移動します。
-
[新しいメッセージ]、[返信/転送メッセージ]、または [テキスト形式] のフォントを変更します。
-
テキスト表示サイズで、スライダーを使用してテキスト サイズを変更します。
HTML 形式を使用して新しいメッセージを作成する場合は、フォントを変更できます。
-
[設定]、[Outlook のすべての設定を表示]、[作成と返信] の順に移動します。
-
[メッセージ形式] で、[メッセージを...形式で作成する] を [HTML] に設定します。
-
既定のフォントとサイズを設定します。
-
[保存] を選択します。