図形にテキストを追加するだけでなく、ページにテキストを直接配置することもできます。
図形にテキストを追加する
-
図形を選択します。
-
テキストを入力します。 図形を選択し入力を開始すると、選択した図形に Visio がテキストを追加します。
-
テキストの書式を設定するには、次のいずれかの操作を実行できます。
-
[ホーム] タブの [フォント] グループでフォントの特性を設定します。
-
[ホーム] タブの [段落] グループで配置とその他の特性を設定します。
-
-
ページの空白の領域をクリックするか、Esc キーを押して終了します。
ページにテキストを追加する
図面内の図形またはオブジェクトが何であるかにかかわらず、ページにテキストを直接追加することもできます。
-
[ ホーム ] タブの [ ツール ] グループで [ テキスト
] をクリックします。
-
ページ上の任意の場所をクリックしてテキスト ボックスを作成するか、テキスト ボックスをクリックしてドラッグし目的のサイズに変更します。
-
テキストを入力します。
-
テキストの書式を設定するには、次のいずれかの操作を実行できます。
-
[ホーム] タブの [フォント] グループでフォントの特性を設定します。
-
[ホーム] タブの [段落] グループで配置とその他の特性を設定します。
-
-
ページの空白の領域をクリックするか、Esc キーを押して終了します。
テキストを編集する
-
編集するテキストをダブルクリックします。
-
テキストを編集します。
-
ページの空白の領域をクリックするか、Esc キーを押して終了します。
注:
-
図形を拡大していない場合は、入力時に図形が拡大されます。 入力が終わったら、ページの空白の領域をクリックするか、Esc キーを押します。 図形が元どおり縮小されます。
-
テキストが拡大表示されないようにするには、次の操作を行います。
-
[ファイル] タブをクリックし、[オプション] をクリックします。
-
[詳細設定] タブをクリックします。
-
[編集オプション] の [次の値以下のテキストは編集時に自動的にズームする] ボックスに、ポイント サイズとして「0 (ゼロ)」を入力します。
-
テキストを移動または回転する
図形上のテキストを移動または回転する
-
[ ホーム ] タブの [ ツール ] グループで
テキストブロック ツール] をクリックします。
-
図形をクリックしてテキスト ブロックを選択します。
注: テキストがグループの一部である場合は、グループをクリックして選択した後、もう一度クリックして、図形内のテキストを選択します。
-
テキストをドラッグしてテキスト ブロックを移動します。
-
[ ホーム ] タブの [ ツール ] グループで [ オブジェクト選択ツール ]
をクリックします。
[ オブジェクト選択ツール ]
に戻すと、テキストは図形に対して同じ位置に配置されたままになります。 [オブジェクト選択ツール] を使用してテキストをドラッグすると、テキストが図形上にない場合であっても、図形も移動します。 テキストを図形とは別に移動するには、
テキストブロック ツールを使用します。
ページ上のテキストを移動または回転する
-
[ ホーム ] タブの [ ツール ] グループで [ オブジェクト選択ツール ]
をクリックします。
-
テキストを移動するにはクリックしてドラッグし、回転するには、回転ハンドルをドラッグします。 ポインターが回転ハンドルの上にあると、円形状の矢印
に変化します。
図形にテキストを追加して編集する
-
編集のために図面を開きます。
-
次のいずれかの操作を行います。
-
テキストを追加するには、図形を選んで入力を開始します。
-
テキストを編集するには、編集する図形をダブルクリックします。
Visio がテキストの編集に切り替え、場合によっては図形を拡大表示します。
-
-
テキストの追加を停止するには、図形の外側をクリックするか、Esc キーを押します。
入力開始時にビューが自動的に拡大された場合、Visio は元のビューを復元します。
テキストを90度ずつ回転させる
簡単にテキストを回転させるには、次の操作を行います。
-
回転するテキストが含まれているボックスを選択します。
-
リボンの [図形 ] タブで、[ テキストの回転
1 回] をクリックし、テキストを90度回転させます。 もう一度クリックすると、四半期ごとに回転します。
テキストを任意の角度に回転させる
-
回転するテキストが含まれているボックスを選択します。
-
ボックスの上にある回転ハンドルを選択します。
-
マウスポインターを環状方向に移動します。 テキストが目的の位置に回転したら、マウスボタンを離します。
ここでは、 Visio 2010で図形にテキストを追加する方法について説明します。

図形にテキストを追加する
-
図形を選択します。
-
テキストを入力します。
-
テキストの書式を設定する
-
書式設定するテキストが含まれる図形を選択します。
-
[ホーム] タブの [フォント] グループでフォントの特性を設定します。
-
[ホーム] タブの [段落] グループで配置とその他の特性を設定します。
-
テキストの追加のために図形をダブルクリックする必要はありません (操作自体は可能です)。図形が選択された状態で入力を開始するだけで、選択した図形にテキストが追加されます。 図形を拡大していない場合は、入力時に図形が拡大されます。 入力が終わったら、ページの空白の領域をクリックするか、Esc キーを押します。 図形が元どおり縮小されます。
テキストが拡大表示されないようにするには、次の操作を行います。
-
[ファイル] タブをクリックします。
-
[オプション] をクリックします。
-
[詳細設定] タブをクリックします。
-
[編集オプション] の [次の値以下のテキストは編集時に自動的にズームする] ボックスに、ポイント サイズとして「0 (ゼロ)」を入力します。
図形のテキストを編集する
-
編集するテキストが含まれている図形をダブルクリックします。
-
テキストを編集します。
-
ページの空白の領域をクリックするか、Esc キーを押して終了します。
ページにテキストを追加する
-
[ ホーム ] タブの [ ツール ] グループで [ テキスト ツール]
をクリックします。
-
ページ上の任意の場所をクリックしてテキスト ボックスを作成するか、テキスト ボックスが目的のサイズになるまでドラッグします。
-
テキストを入力します。
-
終了したら、ページの空白の領域をクリックするか、Esc キーを押して終了します。
-
[ホーム] タブの
ポインターツールをクリックして、通常の編集に戻ります。
テキストを移動または回転する
図形上のテキストを移動または回転する
-
[ ホーム ] タブの [ ツール ] グループで
テキストブロック ツール] をクリックします。
-
図形をクリックしてテキスト ブロックを選択します。
注: テキストがグループの一部である場合は、グループをクリックして選択した後、もう一度クリックして、図形内のテキストを選択します。
-
テキストをドラッグしてテキスト ブロックを移動するか、回転ハンドルをドラッグしてテキストを回転します。
ポインターが回転ハンドルの上にあると、円を描く矢印
に変わります。 ドラッグすると、ポインターが円を描く 4 つの矢印
に変わります。
[オブジェクト選択ツール] に戻ると、テキストの図形からの距離は変更されず、テキストは図形に対して同じ相対位置に留まります。 [オブジェクト選択ツール] を使用してテキストをドラッグすると、テキストが図形上にない場合であっても、図形も移動します。 テキストを図形とは切り離して移動するには、[テキスト ブロック ツール] を使用します。
ページ上のテキストを移動または回転する
[オブジェクト選択ツール] を使用すると、図形を移動および回転する場合と同じように、ページのテキストを移動および回転することができます。 テキストをクリックしてドラッグすることで移動するか、回転ハンドルを使用して回転します。