オフィス 2010 (Office 2010) で見栄えのよい文書を作りたい場合に、無料で使えるクリップ アートを利用する方法を画面写真と会話でご紹介します。
ワード 2010 (Word 2010) で企画書を作るんだけど、イラストを入れて魅力的なものにしたいんだ。確か、オフィスには無料で使えるクリップ アートがあったよね。ワード 2010 ではどうやって使うんだっけ?
とっても簡単よ。まず [挿入] タブの [クリップ アート] をクリックするの。右側にクリップ アートの作業ウィンドウが表示されたら、[Office.com のコンテンツを含める] チェック ボックスがオンになっていることを確認して。これがオンになっていれば、マイクロソフトのオフィス オンライン サイトにある膨大なクリップ アートも検索対象になるのよ。
クリップ アートの作業ウィンドウの [検索] ボックスに、探しているイラストのキーワードを入れればいいのかな。
そうよ。キーワードは、たとえば飛行機のイラストを探すなら "飛行機"、"旅客機"、"ジェット機"、"航空機" などがいいわね。
検索したら作業ウィンドウにイラストがいっぱい出てきたよ!
そこから使いたいクリップ アートを選んでクリックするの。すると、そのクリップ アートが文書に挿入されるわよ。
クリップ アート作業ウィンドウの下のほうに [Office.com でさらに探す] というリンクがあるけど、これは何?
クリックするとマイクロソフトのオフィス オンライン サイトが表示されるの。そこでクリップ アートの検索やダウンロードができるのよ。
クリップ アートは無料で使えるの?
もちろんよ。
クリップ アートは、ワード 2010 だけでなく、エクセル 2010、パワーポイント 2010、アウトルック 2010 でも同じように利用できるので、ぜひ活用してね!