Microsoft アカウントでサインイン
サインインまたはアカウントを作成してください。
こんにちは、
別のアカウントを選択してください。
複数のアカウントがあります
サインインに使用するアカウントを選択してください。

ホーム >特定のフォルダーをバックアップ - 必要なときに実行

特定のフォルダーやファイルをバックアップする「必要なときに実行」

ユーザーが指定したフォルダーを必要なときにバックアップすることができます。保存されるのは、バックアップを実行したときのデータです。

バックアップに利用できるメディアの種類はいくつかあります。(利用できるメディアについてはこちらを参照)
ここでは、外付けハード ディスク ドライブ (HDD) を使い、データを自分で選択して Windows バックアップでバックアップする方法を説明します。なお、HDD 以外のメディアでもバックアップの方法は同じです。

また、文書や写真をもっと手軽にバックアップできる「エクスプローラーでのバックアップ」もご紹介します。

なお、バックアップには時間がかかりますので、ノート パソコンの場合はバッテリーではなく AC 電源に接続しておきましょう。また、作業の途中で [ユーザー アカウント制御] ダイアログ ボックスが表示された場合は、[はい] ボタンをクリックしてください。

ごみ箱内のファイルはバックアップできません。また、プログラム ファイルもバックアップできません。アプリケーションのフォルダーを指定してもバックアップすることはできないので、元に戻すときはアプリケーションを再インストールする必要があります。

特定のフォルダーやファイルを必要なときのみバックアップする手順

  1. パソコンに外付け HDD を接続


  2. [自動再生] ダイアログ ボックスが表示された場合には [×] ボタンをクリックして閉じる


  3. [スタート] ボタンをクリック

  4. [コンピューター] をクリック


  5. 外付け HDD のアイコンの表示 (接続されていること) を確認

  6. [×] ボタンをクリック


  7. [スタート] ボタンをクリック

  8. [コントロール パネル] をクリック


  9. [システムとセキュリティ] の [バックアップの作成] をクリック

    コントロール パネルの右上にある [表示方法] が「カテゴリ」になっていない場合は、クリックして「カテゴリ」に変更してください。


  10. [バックアップの設定] をクリック


  11. バックアップ先を指定 (外付け HDD を選択)

  12. [次へ] ボタンをクリック


  13. [自分で選択する] をオン

  14. [次へ] ボタンをクリック


  15. バックアップしたい項目のチェック ボックスをオンにして選択

  16. [次のドライブのシステム イメージを含める] チェック ボックスはオフ

  17. [次へ] ボタンをクリック

    [コンピューター] の [ローカル ディスク] の先頭にある右向き三角形のマークをクリックすると、ハード ディスクのフォルダーが表示されます。バックアップしたいフォルダーがある場合は、この方法でフォルダーを表示し、先頭のチェック ボックスをオンにしてください。


  18. [スケジュールの変更] をクリック


  19. [スケジュールに従ってバックアップを実行する (推奨)] チェック ボックスをオフ

  20. [OK] ボタンをクリック


  21. [設定を保存してバックアップを実行] ボタンをクリック

    バックアップが始まりますので、処理が終わるまでしばらく待ちましょう。


  22. バックアップ完了

    一度バックアップを実行すると、バックアップの画面の表示が変わり、[今すぐバックアップ] ボタンが表示されるようになります。[今すぐバックアップ] ボタンをクリックすれば、前回と同じ設定でバックアップが実行されるので、その時点での最新のデータがバックアップできます。手順は次のようになります。

    1. [スタート] ボタンをクリックして [スタート] メニューを表示し、[コントロール パネル] をクリックします。

    2. [システムとセキュリティ] の [バックアップの作成] をクリックします。

    3. [今すぐバックアップ] ボタンをクリックします。

バックアップしたフォルダーやファイルを元に戻す (復元する) 方法については、「特定のフォルダーやファイルを復元する」を参照してください。

エクスプローラーで文書や写真を手軽にバックアップ

フォルダーやファイルを表示する「エクスプローラー」を使っても、データを外付け HDD や USB メモリー、書き込み可能な DVD/CD などにバックアップすることができます。バックアップするデータ量が少ないときは、手軽にバックアップできるので便利です。

Windows 7 のパソコンに取り込んだ写真を USB メモリーにコピーするには ?
Windows 7 のパソコンに取り込んだ写真を DVD に書き込みするには ?

ヘルプを表示

スキルを磨く

トレーニングの探索 >

新機能を最初に入手

Microsoft 365 Insider に参加する >

この情報は役に立ちましたか?

言語の品質にどの程度満足していますか?
どのような要因がお客様の操作性に影響しましたか?

フィードバックをいただき、ありがとうございます。

×