現象
Microsoft Excel 2010 および Microsoft Excel 2013 の印刷プレビュー (全画面表示) で一部のグラフが横方向に縮んで表示される場合があります。
この現象は、以下の条件を満たす場合に発生します。
-
xls 形式で保存している
-
[ページ設定] の [拡大縮小印刷] を [次のページ数に合わせて印刷] に設定している
-
指定したプリンタが DM_SCALE をサポートしていて、且つ、その機能を有効にしている
-
そのシートにおいて、既定の幅を変更したことがある
回避策
以下のいずれかの方法で回避します。
方法 1 : [ページ設定] の [拡大縮小印刷] を "[拡大/縮小]" に変更する
- 手順
-
Excel 2010 でファイルを開き、現象が発生するシートを表示します。
-
[ページレイアウト] - [ページ設定] - [ページ] - [拡大縮小印刷] を [拡大/縮小] に変更して [OK] をクリックします。
方法 2 : xlsx 形式で保存する
- 手順
-
[名前を付けて保存] で xlsx 形式を指定して保存します。
方法 3 : DM_SCALE を無効にする
- 手順
-
[コントロール パネル] – [デバイスとプリンターの表示] をクリックします。
-
現象が発生するプリンタを選択して右クリックし、[印刷設定] をクリックします。
-
以降はプリンタ ドライバにより GUI や操作方法が異なりますが、DM_SCALE に該当する機能 (例 : アプリケーションズーム) を無効にします。
状況
マイクロソフトでは、この問題をこの資料の対象製品として記載されているマイクロソフト製品の問題として認識しています。
詳細
問題の再現手順
-
Excel 2010 で新規ブックを作成します。
-
Sheet1 を選択した状態で、[ホーム] - [セル] - [書式] - [既定の幅] で列幅を 1.5 にします。
-
グラフの元となるデータを入力後、そのセル範囲を選択して、[挿入] - [グラフ] で任意のグラフを挿入します。
-
グラフの横幅を広げます。(ここでは 2 列分程度広げます。)
-
グラフを選択してコピーし、3 つ貼り付て、横長の用紙を想定して、縦横 2 つずつになるように配置します。
-
[ページ レジアウト] - [印刷設定] - [ページ] で以下の設定をします。
[印刷の向き] : 横
[拡大縮小印刷] : [次のページ数に合わせて印刷]
[印刷品質] : 600 dpi
* 印刷品質はプリンタにより設定できるものが異なります。 -
xls 形式で保存します。
-
ファイルを一旦閉じて、開きなおします。
-
クイックアクセスツールバーに [印刷プレビュー(全画面表示)] を追加します。
-
グラフのあるシートを表示します。
-
クイック アクセス ツール バーの [印刷プレビュー (全画面表示)] をクリックします。
※ この時点で、一部のグラフの横幅が縮む場合もあります。 -
[印刷プレビュー] タブの [印刷] ボタンをクリックして、[印刷] ダイアログを表示します。
-
[印刷] ダイアログの [印刷プレビュー] ボタンをクリックします。
結果
一部のグラフが横方向に縮んで表示されます。