Windows Vista 上でも動作しますか?
基本的な圧縮ファイル展開機能については、ウィザードを介した方法、ドラッグ アンド ドロップを用いた方法のいずれも使用できます。ただし、一部のアクションに関して、Windows XP 上のときとは動作が異なるものや制限事項があります。以下の点をご確認ください。
-
圧縮 (LZH 形式) フォルダをエクスプローラの右ペインから開いたとき、エクスプローラのウィンドウが新規に開きます。更にその右ペインでサブフォルダを開く度にエクスプローラのウィンドウが新規で開きます。圧縮 (zip 形式) フォルダのように同じエクスプローラ ウィンドウで開くためには左ペインのツリー表示よりフォルダを選択して開いて下さい。
-
圧縮 (LZH 形式) フォルダ内でファイルを選択しても、プレビュー ペインにそのファイルのプレビューが表示されません。
-
危険性のある LZH ファイルの展開完了時に表示されるヘルプへのリンクをクリックすると以下のエラー メッセージが表示されます。
’C:\Windows\pchealth\hlpctr\binaries\helpctr.exe’ が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。
これは Windows XP とヘルプ システムが異なることによる制限事項です。ヘルプの内容については後述の 「メールに添付されて送られてきた LZH ファイルを展開ウィザードで展開したところ、LZH フォルダ ビューでは見えていた EXE 形式や COM 形式といった特定のファイルが展開されませんでした。フォルダからドラッグ アンド ドロップで展開しようとしてもエラーが表示されます。なぜですか?」 をご確認ください。
-
Windows XP では一部の特殊文字を名前として持つ圧縮ファイルを開くことができません。Windows Vista の圧縮 (zip 形式) フォルダは大きく改善されましたが、本リリースの圧縮 (LZH 形式) フォルダは Windows XP のコードがベースとなっているため Windows XP と同様の制限があります。ご了承ください。
-
Windows Vista で圧縮ファイル内のファイルを検索することは可能です。しかし LZH ファイル内のファイルは検索結果に現れるものの、そこから開くことはできず、一部のファイルの情報しか表示されません。
Windows XP 以前の Windows オペレーティング システムでも使用できますか?
いいえ、使用できません。セットアップ中にチェックが入り、インストールが中断します。
64 ビット版 Windows には対応していますか?
いいえ、対応していません。64 ビット版 (x64 および IA64) Windows 上ではセットアップが途中でブロックされます。
日本語版以外の Windows にインストールは可能ですか?
いいえ、インストールはブロックされます。
英語版のリリース予定はありますか?
いいえ。LZH 形式は日本のみで普及している圧縮形式であり、英語版をリリースする予定はありません。
今後のサービスパックにこの機能は含まれますか? また、次期バージョンの Windows ではどうでしょうか?
現在リリースされている Window のサービスパックにて提供される予定はありません。次期バージョンの Windows については未定です。
圧縮をサポートしていないのに、なぜ名称に「圧縮」という言葉を用いているのですか?
Windows において、ZIP ファイルの圧縮展開の機能を「圧縮 (zip 形式) フォルダ」と言います。フォルダ ビューおよび展開の操作はそれと同一であり、また、「圧縮」されたファイルを「フォルダ」形式で見ることができる機能ですので、名称を ZIP フォルダの正式名に倣うようにしました。
"administrator グループのメンバである必要があります" というメッセージが表示され、インストールに失敗するのですが?
圧縮 (LZH 形式) フォルダをインストールするには、管理者権限で Windows にログインする必要があります。管理者権限でログインするか、管理者にお尋ね下さい。インストール後は管理者のログインでなくとも本機能が利用可能となります。
Windows XP の [スタート] メニューから開ける [ヘルプとサポート] で探しても使い方の説明が見つからないのですが?
本アドオンのヘルプを参照するには、LZH ファイルを開いた際に現れる圧縮フォルダ ウインドウの [ヘルプ] メニューの [ヘルプとサポート センター] をクリックします。
圧縮 (LZH 形式) フォルダ内のファイルの編集後の保存・削除・名前の変更などができません。なぜですか?
それらはすべて圧縮 (LZH 形式) フォルダ内にデータを書き込む動作を伴うため、圧縮機能の無い現バージョンにおいては不可能となっています。ただし、編集後の保存については、保存先を非圧縮フォルダに変更すれば可能となります。
「圧縮 (LZH 形式) フォルダ」と「圧縮 (zip 形式) フォルダ」で若干ユーザーインターフェースに差異が見られます。なぜですか?
圧縮フォーマットの仕様の差異に起因するものです。たとえば、LZH においてはパスワードの概念がないため、圧縮 (LZH 形式) フォルダのビューにパスワード欄は存在しません。また、圧縮機能がないため、それに関連するメニューなどは存在しません。
圧縮 (LZH 形式) フォルダ内で存在しているはずのファイルが見えないのですが?
LHA ツールはファイルパス情報を含めての圧縮が可能で、展開をそのパスへと行なうことが可能です。これは仕様によるものですが、セキュリティ上の脅威になりうるため、潜在的に危険性のある以下のファイルは表示されず、展開もできません。この動作は仕様です。
-
展開先を絶対パス指定しているもの
-
展開先を圧縮フォルダのルートを (親方向に) 越える相対パスで持っているもの
フォルダを含む LZH ファイルを展開したところ、そのフォルダに含まれているはずのファイルが展開されないのですが?
以下のサポート技術情報を参照し、問題が解決できるか確認してください。
900990 圧縮 (LZH 形式) フォルダで、フォルダを含む LZH ファイルを展開できない
LZH 形式の圧縮フォルダ内のファイルを検索することはできますか?
インデックスを使用せずに検索する場合のみ、圧縮フォルダ内のファイル名検索が可能です。
-
Windows Vista と Windows XP では、ファイル名検索の検索結果が異なる場合があります。
たとえば、"テストファイル.txt" を含む LZH フォルダを対象にファイル名検索を実行する場合、Windows XP では "テスト"、"ファイル" いずれのキーワードでも "テストファイル.txt" が検索結果に表示されます。しかし、Windows Vista で "テスト" をキーワードに入力した場合は "テストファイル.txt" が検索結果に表示されますが、"ファイル" を入力した場合にはファイルが見つかりません。 -
Windows Vista で LZH 形式の圧縮フォルダ内のファイル検索を行った場合、 その検索結果からファイルを開くことができません。詳細につきましては、前述の「Windows Vista 上でも動作しますか?」をご覧下さい。
なお、圧縮フォルダ内のファイル内容検索はサポートしていません。
メールに添付されて送られてきた LZH ファイルを展開ウィザードで展開したところ、LZH フォルダ ビューでは見えていた EXE 形式や COM 形式といった特定のファイルが展開されませんでした。フォルダからドラッグ アンド ドロップで展開しようとしてもエラーが表示されます。なぜですか?
Windows XP SP2 以降では、Attachment Execution Service (AES) と呼ばれるセキュリティを向上させる機能が働き、外部が出所で危険性のある圧縮ファイルの展開を阻む、またはプロンプトを出すという仕様になっています。信頼できる場合は該当する LZH ファイルに対し、以下の手順で AES を無効化にしてください。そのファイルの全展開が可能となります。
-
エクスプローラにて該当する LZH ファイルを右クリックし、ショートカット メニューの [プロパティ] をクリックします。
-
全般タブの下部にある [ブロックの解除] をクリックします。
-
[OK] または [適用] をクリックします。
ドラッグ アンド ドロップが効かないのですが?
圧縮をサポートしていないという制限により、圧縮 (LZH 形式) フォルダ内へのファイルコピー動作は無効になります。この動作については仕様となります。(逆方向へのドラッグ アンド ドロップは可能です)
LZH ファイルの展開に非常に時間がかかるのですが?
危険性が考えられるタイプのファイルが含まれている場合、Attachment Execution Service (AES) が働き、逐次チェックをかけます。チェック対象ファイルが非常に多い場合、LZH ファイルの展開に時間がかかることがあります。これは Windows シェルの一機能である AES の仕様によるもので、ZIP ファイルに対し、「圧縮 (zip形式) フォルダ」で展開を行なった場合でも同じ結果となります。ご了承下さい。
LZH ファイルの展開に失敗するのですが?
一部の LZH 圧縮ツールは本来の仕様とは異なるヘッダー情報を持つ圧縮ファイルを作成することがあります。正しくない、またはセキュリティ上問題があると判断された圧縮ファイルは本アドインで展開できません。また、非常に古いツールで作られた圧縮方法が異なる LZH ファイルは展開できません。
本アドインをアンインストールしていないのに、または同様のツールもインストールしていないのに LZH ファイルをエクスプローラで開けなくなりました。どうすれば修復できますか?
拡張子 LZH に対するファイルの関連付けが壊れていると思われます。 以下の手順で、現在の関連付けを削除した後、[圧縮 (LZH 形式) フォルダ] の修復をおこなってください。
-
エクスプローラを開き、[ツール] メニューの [フォルダ オプション] をクリックします。
-
[ファイルの種類] にある [登録されているファイルの種類] から LZH をクリックし、[削除] をクリックします。
-
[フォルダ オプション] を閉じます。
-
続いて Windows の [スタート] メニューから [コントロールパネル] をクリックします。
-
[プログラムの追加と削除] を開きます。
-
左ペインより [プログラムの変更と削除] をクリックし、右側で [Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ] をクリックします。
-
[変更] ボタンをクリックします。
-
セットアップ ウィザードが表示されたら、[Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダの修復] をクリックし、[完了] をクリックします。
アンインストールしたいが、[プログラムの追加と削除] 内の [プログラムの変更と削除] に [Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ] が見つかりません。なぜですか?
管理者権限でログインしていない場合は表示されません。管理者権限でログインするか、管理者の方にお尋ね下さい。
アンインストールしたが、まだ [圧縮 (LZH 形式) フォルダ] が動作しているようです。なぜですか?
本アドオン (シェル エクステンション) の仕様上、アンインストールを行なってもログオフしない限り利用可能になります。完全に削除するためには一旦 Windows からログオフします。
アンインストールした場合、以前に LZH ファイルを処理させていたツールが再度使用できるような環境に戻るのでしょうか?
はい、戻ります。「Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ」インストール時に既に LZH ファイルの関連付けが存在する場合、その設定は保存され、「Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ」をアンインストールすると元の設定が復元されます。LZH フォルダのアンインストール後には、一旦 Windows からログオフして下さい。
関連情報
関連情報を参照するには、以下の「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) をクリックしてください。
896133 Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダの使い方