現象
Windows 7 および Windows Server 2008 R2 で、[システムの詳細設定] のユーザー プロファイルの設定画面から、[既定のプロファイル] 以外のプロファイルの情報を、他の場所にコピーすることができません。
原因
[ユーザー プロファイル] の設定画面から行うプロファイルのコピーは、プロファイル中に含まれるユーザー固有の情報を削除せず、単純にコピーするだけの処理を行います。このため、OS コンポーネントやアプリケーションによっては、コピー後のプロファイルで正常に動作しない可能性があります。
Windows 7 より以前の OS バージョンでは、[ユーザー プロファイル] の設定画面から行うプロファイルのコピーに関して、特に操作上の制限を設けていませんでしたが、Windows 7 では上記のような問題が発生するのを未然に防ぐため、既定のプロファイル以外のプロファイルのコピーが行えないように実装が変更され、[コピー先] ボタンがグレー アウトされています。
回避策
この現象を回避するには、以下を実施してください。
任意のユーザー プロファイルを [既定のプロファイル] にコピーする場合 :
任意のユーザー プロファイルを [既定のプロファイル] にコピーするには、次のサポート技術情報を参照してください。
973289 Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、および Windows Server 2008 R2 のイメージを準備するときに既定のローカル ユーザー プロファイルをカスタマイズする方法ユーザー プロファイルに含まれる情報を他のユーザーに移行する場合 :
ユーザー プロファイルに含まれる情報を他のユーザーに移行するには、次の Windows 転送ツール、またはユーザー状態移行ツール (USMT) を使うことで移行できます。
Windows 転送ツール、またはユーザー状態移行ツール (USMT) の使用方法については、次のマイクロソフト Web サイトを参照してください。
Windows 転送ツール
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/windows-easy-transfer
User State Migration Tool 4.0 ユーザー ガイド
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd560801(WS.10).aspx
状況
この動作は仕様です。
詳細
問題の再現手順
-
[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル] をクリックします。
-
[コントロール パネル] 画面の [小さいアイコン] をクリックし、[システム] をクリックします。
-
左ペインから、[システムの詳細設定] をクリックします。
-
[システムのプロパティ] 画面の [詳細設定] タブをクリックし、[ユーザー プロファイル] の [設定] をクリックします。
-
[ユーザー プロファイル] 画面の [このコンピューターに格納されているプロファイル] 一覧の [既定のプロファイル] 以外のユーザー プロファイルをクリックします。
結果
[既定のプロファイル] 以外のユーザー プロファイルでは、[コピー先] ボタンがグレー アウトされていてユーザー プロファイルのコピーができません。