現象
Windows 8、Windows Server 2012 に搭載されている IExpress.exe を使用して実行ファイルを作成した場合、作成された実行ファイルは Windows 7、Windows Server 2008 R2 以降の OS でしか実行できません。Windows Vista、Windows Server 2008 以前の OS で実行すると 「有効なWin32アプリケーションではありません」 と表示され実行できません。
原因
本現象はWindows 8/Windows Server 2012 の IExpress.exe の問題です。
回避策
Windows Vista/Windows Server 2008 以前の OS 向けに IExpress.exe を使用して実行可能ファイルを作成する必要がある場合は、Windows 7/Windows Server 2008 R2 以前の環境の IExpress.exe を利用します。
状況
マイクロソフトでは本現象を製品の問題として認識しています。
詳細
Windows 8/Windows Server 2012 上で IExpress.exe を利用して実行可能ファイルを生成した場合、実行可能ファイルの subsystemversion ヘッダーが 6.1 となります。subsystemversion が 6.1 の実行可能ファイルは、Windows 7/2008 R2 以降でのみ実行できます。