はじめに
Windows XP や Windows Vista, Windows 7 で使用していたメール ソフトのメール データは Windows 8 に引き継ぐことができます。 この資料では、今まで使っていたマイクロソフトのさまざまなメールソフトから Windows 8 PC の Windows Live メールにメール データを移行する方法を説明した資料をご紹介しています。
Windows 8 PC 上の移行先が Windows Live メールではなく、Microsoft Outlook 2010 である場合は、Windows 8 でメールを快適に使おうを、Microsoft Outlook 2013 である場合は Windows 8 PC の Microsoft Outlook 2013 へメール データを移行する方法 (2812960) を、それぞれ参照してください。
Windows Live メールは、マイクロソフトが無料で提供しているメール ソフトです。使用するには、Windows Live メールを PC にダウンロードする必要があります。そのため、下記で紹介する資料では、メール データの移行方法だけでなく、Windows Live メールのダウンロード方法も、移行方法の一つの手順として説明しています。
メール データとは
-
メール …… これまでに送受信していたメール
-
アドレス帳 …… 送受信していた相手のメールアドレスなどのリスト
-
アカウント設定 …… メールアドレスや送受信のための設定
メール移行のためにコンピューターを Windows 8 にアップグレードするときに行うこと
使用していたコンピューターを Windows 8 にアップグレードして引き続き使用する場合、今まで使っていたメールソフトのデータを Windows 8 に引き継ぐには、Windows 8 のインストール時に、次の画面で [Windows の設定、個人用ファイル、アプリを引き継ぐ] を選択する必要がある点に注意してください。
使用していたメールソフトからメールの移行方法を選択する
これまで使用していた PC のメールソフトによって、移行の手順が異なります。下の表から自分の環境にあった移行方法を選択してください。
-
これまで使用していた PC を Windows 8 にアップグレードして引き続き使用する場合 : 「<移行先> 同じ PC の Windows 8 の Windows Live メール」を参照してください。
-
これまで使用していた PC とは別の Windows 8 PC にメール データを移行する場合 : 「<移行先> 別 PC の Windows 8 の Windows Live メール」を参照してください。
<移行元> |
<移行先> |
<移行先> |
|
---|---|---|---|
Outlook Express |
*注 2 |
||
Windows メール |
KB 2771465 を参照 *注 1 |
||
Windows Live メール |
KB 2771461 を参照 *注 1 |
*注 1 : Windows 8 のインストール時、[引き継ぐ項目を選んでください] 画面で [Windows の設定、個人用ファイル、アプリを引き継ぐ] を選択する必要があります。
*注 2 : これまで使用していた Windows XP PC を Windows 8 にアップグレードした場合、メールデータを含め、Windows XP PC のデータは一切引き継がれません。そのため、Windows XP PC を Windows 8 にアップグレードする場合は、Outlook Express のデータを、別 PC の Windows 8 の Windows Live メールに移行する方法と同様の手順が必要となります。参考にしてください。なお、Outlook Express は Windows XP でのみで利用できるメールソフトです。