Blurb
マウスのボタンを左きき用に設定する方法を画面写真と会話でご紹介します。
http://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/public/ja/pctalk/faces/q-g-question1.gif
マウスを左きき用に設定することって、できる?
http://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/public/ja/pctalk/faces/a-b-explain1.gif
できるよ。[スタート] ボタンをクリックして、[コントロール パネル] をクリックすると……、
コントロール パネルが表示されるので、[プリンタとその他のハードウェア] をクリック。
http://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/public/ja/pctalk/faces/q-g-say1.gif
ここで [マウス] をクリックすればいいのね。
注意 : 次のようなメッセージが表示された場合は、[OK] をクリックします。
http://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/public/ja/pctalk/faces/a-b-standard1.gif
[マウスのプロパティ] ダイアログ ボックスが表示されるので、[ボタン] タブをクリックして、[左ボタン] を "右クリック"、[右ボタン] を "クリック" に設定すれば、左きき用のマウスになるよ。