プッシュ通知とサウンドのオン/オフの切り替えは、iOS の設定でも、Outlook アプリからでも可能です。
注: プッシュ通知をオフにすると、アプリ のバックグラウンド更新もオフになるので、Outlook アプリがメールをバックグラウンドで取得できなくなります。 バッジの数も、リアルタイムでは更新されなくなります。
iOS の設定
下にスクロールして Outlook アプリまで移動し、[通知] をタップし、[通知を許可] と [サウンド] の両方をオンまたはオフに切り替えます。
Outlook アプリでは、メール アカウントごとにプッシュ通知の設定をより細かく調節できます。メールの通知 をすべてのメールで受け取るのか、優先受信トレイからのメールのときだけ受け取るのかを設定できます。
優先受信トレイの詳細については、「優先受信トレイとは」を参照してください。
アプリ内
-
左側のナビゲーション メニューを開き、下部にある [
設定] をタップします。 -
設定で、[通知] を選択 します。
-
[通知] で、[ メール ] または [ 予定表] を切り替えます。
-
メールの場合:
-
プッシュ通知を調整するか、[すべて]、[フォーカス]、[なし] でオン/オフを切り替えます。
-
通知が応答不可または静かな時間でミュートされるように、時間指定されたインスタンスまたはスケジュール期間を設定します。
5. カレンダーの場合:
-
プッシュ通知を調整するか、オン/オフにします。
-
通知の種類ごとにサウンドを選択します。