数値のアークコサイン (逆余弦) を返します。 アークコサインとは、そのコサインが数値となる角度のことです。 戻り値の角度は、0 (ゼロ) ~ pi の範囲内のラジアンで示されます。
構文
ACOS(number)
数値 は、必要な角度の余弦であり、-1 から 1 にする必要があります。
解説
結果をラジアンから度に変換するには、結果に 180/PI() を掛けるか、DEGREES 関数を使用します。
使用例
数式 |
説明 (計算結果) |
---|---|
=ACOS(-0.5) |
ラジアンの -0.5 のアークコサイン、2*pi/3 (2.094395) |
=ACOS(-0.5)*180/PI() |
-0.5 度のアークコサイン (120) |
=DEGREES(ACOS(-0.5)) |
-0.5 度のアークコサイン (120) |