適用先
Excel for Microsoft 365 Excel for Microsoft 365 for Mac Excel for the web Excel 2024 Excel 2024 for Mac Excel 2021 Excel 2021 for Mac Excel 2019 Excel 2016

Microsoft Excel のCEILING.MATH関数の数式の構文と使用方法を次に示します。

説明

CEILING.MATH関数は、数値を最も近い整数に切り上げ、必要に応じて最も近い倍数に切り上げます。 

構文

CEILING.MATH(number, [significance], [mode]) 

  •     必ず指定します。 (-2.229E-308.と 9.99E+307 の間である必要があります)。 

  • 意味    省略可能です。 これは、数値を丸める小数点の後の有効 桁数 です。 

  • モード    省略可能です。 これにより、負の数値を 0 に丸めるか、ゼロから遠ざけるかを制御します。 

解説

  • 既定では、正の数値の 場合は有意性 は +1、負の数値の場合は -1 です。

  • 既定では、小数点以下のある正の数値は最も近い整数に切り上げられます。 たとえば、6.3 の場合は 7 に切り上げられます。

  • 既定では、小数点以下のある負の数値は最も近い整数 (0 に近い値) に切り上げられます。 たとえば、-6.7 の場合は -6 に切り上げられます。

  • 有意性モードの引数を使用して、負の数値の丸め方向を変更できます。 たとえば、-6.3 を 1 の 有意値 に丸め、 モード が 1 の場合、 0 から - 7 に丸められます。  有意性値とモード値の組み合わせは、さまざまな方法で負の数値の丸めに影響する可能性があります。 

  • mode 引数は正の数値には影響しません。 

  • 有意性引数は、指定された有意性の倍数である最も近い整数まで数値を丸めます。 丸める数値が整数の場合は例外です。 たとえば、基準値が 3 の場合、数値は 3 の倍数で最も近い整数に切り上げられます。

  • 数値を 2 以上の有意性で割ると、残りの部分が生じると、結果は切り上げられます。

次の表をすべてコピーします。 新しい Excel ワークシートで、セル A1 (および隣接) に貼り付けます。 結果が自動的に表示されない場合は、数式を選択し、F2 キーを押して Enter キーを押します。 必要に応じて列の幅を調整してすべてを表示します。 

数式

説明

結果

=CEILING.MATH(24.3,5)

24.3 を、5 の倍数である最も近い整数に丸めます。

25

=CEILING.MATH(6.7)

6.7 を最も近い整数に丸めます。

7

=CEILING.MATH(-8.1,2)

-8.1 を (0 に向けて) 2 の倍数である最も近い整数に丸めます。

-8

=CEILING.MATH(-5.5,2,-1)

-5.5 を (0 から離して) 切り捨て、丸め方向を逆にするモードが -1 の 2 の倍数である最も近い整数に丸めます。

-6

ページの先頭へ

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。