概要

この資料では、エクスプローラで列の設定を変更する方法について説明します。

詳細

エクスプローラで、表示する列の変更やウィンドウとフォルダの幅や順序の変更を行うには、以下の手順に従います。

  1. エクスプローラで、フォルダをクリックし、[表示] メニューの [詳細表示の設定] をクリックします。

  2. 現在のビューに追加する項目のチェック ボックスをオンにするか、または必要ではない項目のチェック ボックスをオフにします。

  3. 列の順序を変更するには、その項目をクリックし (ただし、チェック ボックスをオフにしない)、これらの項目が希望する順番になるまで [上へ] または [下へ] をクリックします。

  4. [OK] をクリックします。注 : 選択したフォルダのファイルの詳細を表示するには、[表示] メニューの [詳細] をクリックする必要があります。

列の幅を変更するには、以下の方法を使用します。

方法 1

  1. [表示] メニューで、[詳細表示の設定] をクリックし、調整する列の名前をクリックします。

  2. [選択した列の幅 (ピクセルで)] ボックスに目的のサイズを入力し、[OK] をクリックします。

方法 2

  1. 列の幅を手動で広げる場合、列見出しの 2 つの境界ボタンの間にマウス ポインタを置くと、ポインタは双方向の矢印に変わります。

  2. 左マウス ボタンをクリックしたまま、希望する幅になるまで列をドラッグします。

使用可能な列の設定

  • 所有者

  • 名前

  • サイズ

  • 種類

  • 更新日時

  • 状態

  • 属性

  • 作成者

  • タイトル

  • 表題

  • カテゴリ

  • ページ数

  • コメント

  • 著作権

  • 作成日時

  • アクセス日時

  • 属性

  • アーティスト

  • アルバムのタイトル

  • トラック番号

  • ジャンル

  • 長さ

  • ビット レート

  • 保護

  • カメラのモデル

  • 写真の撮影日

  • 大きさ

  • 会社名

  • 説明

  • ファイル バージョン

  • 製品名

  • 製品バージョン

注 : 名前、サイズ、種類、更新日時の設定はデフォルトで有効にされています。すべてのファイル形式でこれらの追加の列設定がサポートされているわけではありません。たとえば、Microsoft Word 文書には作成者情報を含めることができますが、メモ帳文書には含めることができません。

Windows x64 エディションのテクニカル サポート

Microsoft Windows x64 エディションはハードウェアにインストールされて提供されるため、その技術サポートと支援はハードウェアの製造元から提供されます。ハードウェアの製造元は、ハードウェアの性能を最大限に活用するために、固有のデバイス ドライバやオプション設定など、独自のコンポーネントを使用してインストール環境をカスタマイズしている場合があります。Windows x64 エディションに関する技術サポートが必要な場合、マイクロソフトではできる限りの支援を行います。しかし、製造元がハードウェアにインストールして提供するソフトウェアについては製造元によるサポートが最適であるため、ハードウェアの製造元に直接お問い合わせいただくことが必要な場合があります。Microsoft Windows XP Professional x64 Edition の製品情報については、以下のマイクロソフト Web サイトにアクセスしてください。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/default.mspxMicrosoft Windows Server 2003 x64 エディションの製品情報については、以下のマイクロソフト Web サイトにアクセスしてください。

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/default.mspx

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。