適用先
Project Online デスクトップ クライアント Project Professional 2021 Project Standard 2021 Project Professional 2019 Project Standard 2019 Project Professional 2016 Project Standard 2016 Project Professional 2013 Project Standard 2013

[リソースの共有] ダイアログ ボックスを使用して、リソースを他のプロジェクトと共有するための設定を設定します。 以下のことができます。

  • リソース共有をオンまたはオフにします。

  • 共有元のプロジェクト ファイル リソースを選択します。

  • 2 つのファイル内のリソース情報が競合する場合に優先するファイルを指定します。

ダイアログ ボックスの場所

[ ツール ] メニューの [ リソース共有] をポイントし、[ リソースの共有] をクリックします。

詳細

セクションのリソース

独自のリソースを使用する     アクティブなプロジェクトで独自のリソースを使用することを指定します。 このオプションは、既定でオンになっています。

リソースを使用する     アクティブなプロジェクトで別のプロジェクトのリソースを使用することを指定します。

差出人     リソースを共有する開いているプロジェクトの名前を指定します。 このボックスは、[ リソースの使用 ] オプションが選択されている場合にのみ使用できます。

予定表またはリソース情報セクションと競合している場合

プールが優先されます     アクティブな (sharer) プロジェクトとリソース プール プロジェクトの間にリソースに関する競合する情報がある場合は、リソース プール プロジェクト内の情報を尊重する必要があることを指定します。 たとえば、共有プロジェクト内のリソースの最大ユニット数が 100% で、プール内の同じリソースの最大ユニット数が 75% で、プールが優先されることを示す場合、75% の値はそのリソースの最大ユニットとして保持されます。 このオプションは、既定でオンになっています。

Sharer が優先されます     アクティブ (sharer) プロジェクトとリソース プール プロジェクトの間にリソースに関する競合する情報がある場合は、アクティブ (sharer) プロジェクト内の情報を尊重する必要があることを指定します。

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。