データベースを初めて使用する場合、またはデータベースを最初から作成する時間を費やしたくない場合は、 Microsoft Access 2010 使用できるさまざまなテンプレートを使用して、すぐに使用できるデータベースを作成できます。 この記事では、 Access 2010に含まれるテンプレート、テンプレートからデータベースを作成する方法、および Office.comで追加のテンプレートを見つける方法について説明します。
この記事の内容
Access テンプレートとは
Access テンプレートは、開いたときに完全なデータベース アプリケーションを作成するファイルです。 データベースを使用する準備が整い、作業を開始するために必要なすべてのテーブル、フォーム、レポート、クエリ、マクロ、リレーションシップが含まれています。 テンプレートは完全なエンドツーエンドのデータベース ソリューションとして設計されているため、時間と労力を節約し、データベースの使用をすぐに開始できます。 テンプレートを使用してデータベースを作成した後は、データベースを最初から作成した場合と同様に、ニーズに合わせてデータベースをカスタマイズできます。
テンプレートを選ぶ
各テンプレートは、特定のデータ管理のニーズを満たすように設計されています。 このセクションでは、Access 2010 に含まれるテンプレートについて説明します。 これらのテンプレートのいずれかで特定のニーズが満たされていない場合は、 Office.com に接続して、より幅広いテンプレートを参照できます。 詳細については、「 テンプレートを使用してデータベースを作成する」セクションを参照してください。
Web データベース テンプレート
Access 2010には、5 つの Web データベース テンプレートが含まれています。 "Web データベース" という用語は、データベースが Access Services を実行している SharePoint サーバーに発行されるように設計されていることを意味します。 ただし、Web 互換データベースを標準クライアント データベースとして使用することもできます。そのため、任意の状況に適しています。
-
資産管理 Web データベース 特定の資産の詳細や所有者など、資産を追跡します。 資産の状態を分類して記録し、資産が取得されたとき、どこに配置されているかなどを記録します。
-
慈善貢献 Web データベース 慈善コントリビューションを受け入れるorganizationで作業する場合は、このテンプレートを使用して募金活動を追跡します。 複数のキャンペーンを追跡し、各キャンペーンで受け取ったコントリビューションに関するレポートを作成できます。 共同作成者、キャンペーン関連のイベント、保留中のタスクを追跡します。
-
連絡先 Web データベース 顧客やパートナーなど、自分またはチームが連携するユーザーに関する情報を管理します。 名前と住所の情報、電話番号、電子メール アドレスを追跡し、写真、ドキュメント、その他のファイルを添付することもできます。
-
Issue Web データベース データベースを作成して、実行する必要があるメンテナンス タスクなどの一連の問題を管理します。 最初から最後まで、問題の進捗状況を割り当て、優先順位を付け、従います。
-
Projects Web Database さまざまなプロジェクトとそれに関連するタスクを追跡します。 タスクをユーザーに割り当て、完了率を監視します。
Web データベースの作成、公開、および使用の詳細については、「Web 上で共有するデータベースを構築する」の記事を参照してください。
クライアント データベース テンプレート
Access 2010には、7 つのクライアント データベース テンプレートが含まれています。 Access Services に発行するようには設計されていませんが、共有ネットワーク フォルダーまたはドキュメント ライブラリに配置することで共有できます。
-
イベント 今後の会議、期限、その他の重要なイベントを追跡します。 タイトル、場所、開始時刻、終了時刻、説明を記録し、画像も添付します。
-
学部 電話番号、住所、緊急連絡先、雇用データなど、教職員に関する重要な情報を管理する
-
マーケティング プロジェクト マーケティング プロジェクトの詳細を管理し、プロジェクト成果物をスケジュールおよび監視します。
-
Northwind 顧客、従業員、注文の詳細、在庫を管理する注文追跡システムを作成します。
注: Northwind テンプレートには、データベースを使用する前に削除する必要があるサンプル データが含まれています。
-
販売パイプライン 小規模な営業担当者グループ内の見込み販売の進行状況を監視します。
-
学生 緊急連絡先、医療情報、保護者に関する情報など、学生に関する情報を管理します。
-
タスク 自分またはチームが完了する必要がある作業項目のグループを追跡します。
テンプレートを使用してデータベースを作成する
テンプレートを使用してデータベースを作成するプロセスは、Web データベースとクライアント データベースでも同じです。 ただし、テンプレートを からダウンロードする場合、手順は若干異なります Office.com。
Access 2010に含まれているテンプレートを使用してデータベースを作成する
-
Access 2010を開始します。
-
Microsoft Office Backstage ビューの [ 新しい ] タブで、[ サンプル テンプレート] をクリックします。
-
[ 使用可能なテンプレート] で、使用するテンプレートをクリックします。
-
[ ファイル名 ] ボックスに、ファイル名を入力します。
-
必要に応じて、[ ファイル名 ] ボックスの横にあるフォルダー アイコンをクリックして、データベースを作成する場所を参照します。 特定の場所を指定しない場合は、[ ファイル名 ] ボックスの下に表示される既定の場所にデータベースが作成されます。
-
[Create] (作成) をクリックします。
Access によってデータベースが作成され、使用するためにデータベースが開きます。
Office.comからテンプレートを使用してデータベースを作成する
インターネットに接続している場合は、Microsoft Office Backstage ビュー内から Office.com でテンプレートを参照または検索できます。 次の手順で行います。
-
Access 2010を開始します。
-
Backstage ビューの [ 新しい ] タブで、次のいずれかの操作を行います。
-
テンプレートを参照する [ Office.com テンプレート] で、目的のテンプレートのカテゴリ ( ビジネスなど) をクリックします。
-
テンプレートを検索する [ テンプレートの検索 Office.com ] ボックスに、1 つ以上の検索語句を入力し、矢印ボタンをクリックして検索します。
-
-
試したいテンプレートが見つかると、それをクリックして選択します。
-
[ ファイル名 ] ボックスに、ファイル名を入力します。
-
必要に応じて、[ ファイル名 ] ボックスの横にあるフォルダー アイコンをクリックして、データベースを作成する場所を参照します。 特定の場所を指定しない場合は、[ ファイル名 ] ボックスの下に表示される既定の場所にデータベースが作成されます。
-
[ダウンロード] をクリックします。
新しいデータベースの使用を開始する
使用したテンプレートによっては、新しいデータベースの使用を開始するために、次の 1 つ以上の操作が必要になる場合があります。
-
ユーザーの一覧が空の [ログイン ] ダイアログ ボックスが表示される場合は、次の手順に従って作業を開始します。
-
[ 新しいユーザー] をクリックします。
-
[ユーザーの詳細] フォームに入力します。
-
[保存して閉じる] をクリックします。
-
入力したユーザー名を選択し、[ ログイン] をクリックします。
-
-
Access に空のデータシートが表示されている場合は、そのデータシートに直接データを入力するか、他のボタンとタブをクリックしてデータベースを探索できます。
-
Access にはじめに ページが表示されている場合は、そのページのリンクをクリックしてデータベースの詳細を確認したり、他のボタンやタブをクリックしてデータベースを探索したりできます。
-
Access がメッセージ バーに セキュリティ警告 メッセージを表示し、テンプレートのソースを信頼する場合は、[コンテンツの 有効化] をクリックします。 データベースにログインが必要な場合は、もう一度ログインする必要があります。
次のステップ
5 つの Access Web データベース テンプレートには、各テンプレートの使用方法と変更方法の概要を示すビデオへのリンクを含むはじめに ページがあります。 また、はじめに ページで他のリンクをクリックし、アクセス ヘルプ システムを検索して詳細を確認することもできます。
ニーズを満たすテンプレートが見つからない場合は、新しいデータベースを最初から簡単に作成できます。 開始するには、次のリンクを使用します。
-
Web データベースを作成する方法については、「Web 上で共有するデータベースを構築する」の記事を参照してください。
-
クライアント データベースを作成する方法については、 新しいデスクトップ データベースの作成に関する記事を参照してください。