注: この記事のチュートリアル手順は、個人アカウント用のClipchamp ビデオ エディター用です。 職場と学校のClipchampにも同じ原則が適用されます。
ビデオ エディターの緑色の画面効果を使用すると、選択した色 (緑、青、または赤) をビデオ クリップに置き換えて、クロマ キーまたは ピクチャインピクチャ 効果を実現できます。 グリーン スクリーン機能は、プロパティ パネルの [効果] タブ 内で使用できます。
Clipchamp でグリーン スクリーン効果を使用する方法
-
独自の映像を使用するには、ツール バーの [メディア] タブ をクリックし、[メディアのインポート] ボタンをクリックするか、デバイスからビデオまたは画像をドラッグ アンド ドロップします。 緑色の画面効果を正常に動作させるには、すべてのビデオに緑/青/赤の画面要素が含まれている必要があります。
-
Clipchampストック ビデオを追加するには、ツール バーの [コンテンツ ライブラリ] タブをクリックします。 ビデオが見つかるまで、すべてのコンテンツの下を下にスクロールし、緑色の画面コレクションをクリックします。 または、タブの左上にあるテキスト検索で、"グリーン スクリーン" または "クロマ キー" を検索します。 [ビジュアル] ドロップダウンの下にある [ビデオ] フィルターをクリックしてください。
-
グリーン スクリーンのビデオ クリップを選択したら、タイムラインにドラッグ アンド ドロップします。
-
別のメディアアセットをアップロードするか、ストックビデオクリップまたは画像を選択してから、タイムライン上の緑色のスクリーンクリップの下にメディアをドラッグアンドドロップします。 緑色の画面のビデオは、すべてのビデオ要素の上の最上位レイヤーである必要があります。
-
タイムラインの最上位レイヤー クリップをクリックして強調表示します。 プロパティ パネルが右側に表示されます。 プロパティ パネルの [効果] タブをクリックし、 緑色の画面フィルター オプションをクリックします。
-
切り替えを左右にドラッグして画面のしきい値を編集し、フィルターの強度を増減します。 画面の色を赤または青に変更することもできます。 レッドまたはブルー スクリーンの効果については、以下の別のガイドを参照してください。
-
[再生] ボタンをクリックしてビデオをプレビューしエクスポートの準備ができていることを確認します。 ビデオを保存する準備ができたら、ビデオ エディターの右上にある エクスポート ボタンをクリックし、ビデオ解像度を選択します。
ブルー スクリーンまたはレッド スクリーン効果を使用する方法
使用しているビデオに青または赤の要素がある場合、グリーン スクリーン機能は赤と青でも機能します。 編集プロセスはグリーン スクリーンに似ていますが、いくつかのバリエーションがあります。
注: プロパティ パネルの [効果] タブ内のグリーン スクリーン効果には、ブルー スクリーンとレッド スクリーンの両方が含まれます。 以下の指示に従います。
-
メディアをインポートするか、ストック ビデオを選択してから、両方の資産をタイムラインにドラッグ アンド ドロップします。 タイムライン上のビデオの上にブルー スクリーンまたはレッド スクリーン資産があることを確認します。
-
タイムラインのブルー スクリーンまたは赤い画面アセットをクリックして強調表示します。
-
プロパティ パネルの [効果] タブをクリックし、緑色の画面効果オプションを見つけます。 [グリーン スクリーン効果] をクリックして、機能を適用します。
-
赤または青の画面で緑色の画面効果を使用するには、画面の色の 下にあるドロップダウン矢印 をクリックして、色を赤または青に変更します。
-
ブルーまたはレッド スクリーン効果がビデオに適用されます。