適用先Microsoft Office 2010 Service Pack 2

概要

このセキュリティ更新プログラムは、ユーザーが特別にMicrosoft Officeされたファイルを開くと、リモートでコードが実行される可能性がある、Officeします。 これらの脆弱性の詳細については 、Microsoft Security Bulletin MS16-148 を参照してください注意 このセキュリティ更新プログラムを適用するには、Office 2010 用の Service Pack 2のリリース バージョンがコンピューターにインストールされている必要があります。影響を受けるバージョンの Microsoft Officeについては、Microsoft サポート技術情報の記事3204068 を参照してください

更新プログラムの入手方法およびインストール方法

方法 1: Microsoft Update

この更新プログラムは、Microsoft Update から利用可能です。 自動更新を有効にすると、この更新プログラムは自動的にダウンロードおよびインストールされます。 セキュリティ更新プログラムを自動的に入手する方法の詳細については、「Windows Update:  FAQ」を参照してください。

方法 2: Microsoft Update カタログ

この更新プログラムのスタンドアロン パッケージを入手するには、Microsoft Update カタログ Web サイトにアクセスします。

方法 3: Microsoft ダウンロード センター

Microsoft ダウンロード センターからスタンドアロンの更新プログラム パッケージを取得できます。 ダウンロード ページのインストール手順に従って、更新プログラムをインストールします。

詳細情報

セキュリティ更新プログラムの展開に関する情報

この更新プログラムの展開に関する情報については、マイクロソフト サポート技術情報 3204068 を参照してください。

セキュリティ更新プログラムの置き換えに関する情報

このセキュリティ更新プログラムは、以前にリリースされたセキュリティ更新プログラム3127951 に代わる更新プログラムです

ファイル ハッシュ情報

パッケージ名

パッケージ ハッシュ SHA 1

パッケージ ハッシュ SHA 2

kb24286772010-kb3128032-fullfile-x86-glb.exe

A0BBDD2BF71992A3B3D3BA5FDE87E41F9068A354

3F0C305101281EDCEC39D8B94C963E20C546874029F51F6B0F2F2752DCC02529

kb24286772010-kb3128032-fullfile-x64-glb.exe

2BC00DF2E92CCF343E81FD0142398E8FD1DCEFC0

886CB3A10AA8873A9F79FE3BE6FC2575FFDB0405F89297187F83DC4FF4E264D2

セキュリティ更新プログラム (英語版) のファイル属性は次表のとおりです。ただし、これより新しいセキュリティ更新プログラムがリリースされている可能性もあります。

サポートされているすべてのバージョンの Office 2010 (x86 ベース)

ファイル識別子

File name

ファイル バージョン

ファイル サイズ

日付

時刻

wwlibcxm.dll

wwlibcxm.dll

14.0.7177.5000

19,046,072

2016 年 11 月 16 日

08:56

サポートされているすべてのバージョンの Office 2010 (x64 ベース)

ファイル識別子

File name

ファイル バージョン

ファイル サイズ

日付

時刻

wwlibcxm.dll

wwlibcxm.dll

14.0.7177.5000

24,534,720

2016 年 11 月 16 日

09:08

更新プログラムのインストールに関するヘルプ: IT プロフェッショナル向け Microsoft Update Security ソリューションのサポート : TechNet セキュリティのトラブルシューティングと、ウイルスやマルウェアから Windows ベースのコンピューターを保護するためのサポート ヘルプ: ウイルス ソリューションと Security Center のローカル サポート(お客様の国に応じて):国際サポート

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。