適用先
Surface Studio 1 Surface Studio 2 Surface Studio 2 Plus

電源ケーブルの接続を確認する

電源ケーブルがしっかりと差し込まれていることを確認します。

注: Surface Studio 1、Surface Studio 2、または Surface Studio 2 以降から電源ケーブルを取り外す場合は、最初に壁から取り外します。 ベースに取り付けられているプラグには、Surface Studio、Surface Studio 2、または Surface Studio 2 以降を移動したときに固定するためのロックが付いています。 ベースから電源ケーブルを取り外す必要がある場合は、ベースからプラグをスライドしてロックを解除してください。

電源インジケーター ランプが見つからない

Surface Studioに電源インジケーターライトはありません。 電源が入っていて、Surface Studio がスリープ状態または休止状態でなければ、ディスプレイはオンになります。 ディスプレイがオンでない場合は、画面に触れるか、マウスを動かすか、電源ボタンを押してオンにします。

Surface Studioがオンにならない

Surface の電源が入らない場合、電源を入れたり、オフにしたり、画面 (黒い画面、ロゴが表示された画面、または別の画面) で起動して停止した場合は、Surface の電源が入らないか、 もう一度動作し始めない手順に従います。

新しい電源ケーブルが必要

交換ケーブルを入手するには、サポートにお問い合わせください

USB-C ポート (Surface Studio 2) または USB-C ポート (Surface Studio 2 以降) で USB-C デバイスが充電されない、または USB-C デバイスが動作しない

SURFACE STUDIO 2 の USB-C ポートまたは Surface Studio 2 以降の USB-C ポートを介して充電しようとすると、USB-C デバイスに付属のケーブルが使用されていることを確認します。 一部の USB-C ケーブルは充電やデータ転送をサポートしていません。 

Surface Studio 2 または Surface Studio 2 以降が USB-C ポートまたはポートから電源を受け取らない

Surface Studio 2 には USB-C ポートがあり、Surface Studio 2 以降には 3 つの USB-C ポートがあります。 ただし、どの USB-C ポートも受信電力を受信しません。 電源には、Surface Studio 2 または Surface Studio 2 以降に付属の電源コードを使用する必要があります。

関連トピック

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。