フォームを使用する上で重要なのは、対象ユーザーに招待を送信し、通知を通じて回答を管理することです。
フォームに対象ユーザーを招待する
フォームを共有する場合、フォームの対象ユーザーとして、ユーザー ピッカーから個人またはグループを選択できます。
-
[回答の収集] を選択します。
-
次のオプションから対象ユーザーを選択します: すべてのユーザーが回答可能、自分の所属組織内のユーザーのみが回答可能、自分の所属組織内の特定のユーザーが回答可能。
注: [自分の所属組織内の特定のユーザーが回答可能] を選択したら、[名前、グループ、またはメール アドレスを入力する] フィールドに入力します。
-
URL をコピーします。 [コピー] を選択し、指定した URL より短い URL が必要な場合は、[ 短 い URL] チェック ボックスをオンにします。
注: Microsoft 個人用アカウント (Hotmail、Live、または Outlook.com) を使用してフォームにサインインしている場合、またはモバイル サイトを使用している場合、URL の短縮オプションは使用できません。
-
選択した配信方法の招待アイコンを選択します。 オプションは次のとおりです:
Outlook またはTeams-Addの招待者のリンクに連絡 し、Outlook または Teams のチェック ボックスをオンにし、必要に応じて既定のメモを更新し、[送信] を選択します。
注: Teams でフォームまたはクイズを送信する場合は、招待者を選択したときに、ユーザー、Teams のチャット グループ、または Teams チャネルに送信できます。 アドレスの Outlook アドレスを入力すると、既定で入力されている場合は [Outlook] チェック ボックスがオンになります。
QR コード
- [ダウンロード] > QR アイコンを選択します。
注: ダウンロードした.pngを、目的の対象ユーザーが QR コード スキャナーでスキャンできる場所に挿入します。
埋め込み
- [コピー] > [埋め込み] アイコンを選択します。
注: 電子メールでフォーム リンクを受け取ったすべてのユーザーは、フォームを表示して入力できる可能性がある他のユーザーにメールを転送できます。 ただし、フォームが [自分の組織内のユーザーのみが返信できる] または [組織内の特定のユーザーのみが返信できる] に設定されている場合は、組織内のすべてのユーザーまたは特定の個人とグループを問わず、定義した個人とグループのみがフォームを表示して返信できます (電子メールが転送された場合でも)。
通知を有効にする
通知メッセージは、招待の確認ウィンドウまたは設定ウィンドウで有効にすることができます。
[確認] ウィンドウ
通知を有効にするには、[ 通知メッセージの取得 ] トグルを選択します。
通知をオフにするには、もう一度 [通知メッセージの取得 ] トグルを選択します。
[設定] ウィンドウ
[(その他のフォームの設定)]>[応答の受信] >[各応答の電子メール通知を取得する] を選択します。
注: 通知をすぐにオフにしないでください。そうすれば、1 日後に最初の通知メールを受信できます。
リマインダーを送信する
リマインダーを対象ユーザーに送信するには、2 つの方法があります。
-
電子メール通知を通じて、フォームまたはクイズを対象ユーザーに送信した翌日に受け取る -[リマインダーの送信] を選択します。
注: 通知メールには 2 つのバージョンがあります。
-
Outlook でのみ使用できる実用的なメッセージ
-
Windows メールなどの他のメール クライアントの HTML バージョン
-
フォームまたはクイズの [応答] タブで、[通知する] を選択 します。
