Microsoft アカウントでサインイン
サインインまたはアカウントを作成してください。
こんにちは、
別のアカウントを選択してください。
複数のアカウントがあります
サインインに使用するアカウントを選択してください。

Access デスクトップ データベースの ”SetDisplayedCategories/表示されるカテゴリの設定” マクロ アクションを使うと、ナビゲーション ウィンドウのタイトル バーの [カテゴリに移動] に表示されるカテゴリを指定できます。 たとえば、ユーザーがナビゲーション ウィンドウをオブジェクトの [作成日] 順の表示に切り替えられることができないようにするには、このアクションを使って、タイトル バーのドロップダウン リストでそのオプションを非表示にできます。

設定

”SetDisplayedCategories/表示されるカテゴリの設定” マクロ アクションには次の引数があります。

アクションの引数

説明

Show/表示

カテゴリを表示するには、[はい] を選びます。 カテゴリを非表示にするには、[いいえ] を選びます。

Category/カテゴリ

表示または非表示にするカテゴリの名前を入力または選択します。 すべてのカテゴリを表示または非表示にするには、空白のままにします。

解説

  • ナビゲーション ウィンドウのタイトル バーのキャプションは、現在アクティブなフィルター (適用されている場合) を示します。 バーのどこかをクリックすると、ドロップダウン リストが表示されます。 このマクロ アクションによって制御される項目が、[カテゴリに移動] に一覧表示されます。

  • このアクションでは、指定したカテゴリの表示のみを有効または無効にします。ナビゲーション ウィンドウの表示の切り替えは実行されません。 たとえば、作成日で並べ替えたオブジェクトを表示し、"SetDisplayedCategories/表示されるカテゴリの設定"マクロ アクションを使用して [作成日] オプションを無効にした場合、ナビゲーション ウィンドウは別のカテゴリに切り替えされません。

  • VBA モジュールで ”SetDisplayedCategories/表示されるカテゴリの設定” マクロ アクションを実行するには、DoCmd オブジェクトの ”SetDisplayedCategories/表示されるカテゴリの設定” メソッドを使います。

ヘルプを表示

スキルを磨く

トレーニングの探索 >

新機能を最初に入手

Microsoft 365 Insider に参加する >

この情報は役に立ちましたか?

言語の品質にどの程度満足していますか?
どのような要因がお客様の操作性に影響しましたか?

フィードバックをいただき、ありがとうございます。

×