この記事では、Microsoft Excel の AVERAGE 関数の数式の構文と使用方法について説明します。

説明

引数の平均 (算術平均) を返します。 たとえば、 範囲 A1:A20 に数値が含まれている場合、数式 =AVERAGE(A1:A20) はそれらの数値の平均を返します。

構文

AVERAGE(数値 1, [数値 2], ...)

AVERAGE 関数の書式には、次の引数があります。

  • 数値 1    必ず指定します。 必ず指定します。 平均を求める 1 つ目の数値、セル参照、またはセル範囲を指定します。

  • 数値 2, ...    省略可能です。 平均を求める追加の数値、セル参照、または範囲 (最大 255)。

解説

  • 引数には、数値か、数値を含む名前、セル範囲、またはセル参照を指定できます。

  • 引数の一覧に直接入力した数値の論理値とテキスト表現はカウントされません。

  • 引数として指定したセル範囲またはセル参照に文字列、論理値、または空白セルが含まれている場合、これらは無視されます。ただし、値 0 (ゼロ) を含むセルは計算の対象となります。

  • エラー値または数値に変換できない文字列を指定すると、エラーになります。

  • 計算の一部としてセル参照に論理値や数値を表す文字列を含める場合は、AVERAGEA 関数を使用します。

  • 特定の条件を満たす値だけを計算対象とする場合は、AVERAGEIF 関数または AVERAGEIFS 関数を使用します。

注:  AVERAGE 関数では、データの中心傾向 (統計的分布における数値グループの中心位置) が評価されます。 中心傾向を表す最も一般的な指標として、次の 3 つが挙げられます。

  • 平均は算術平均であり、数値のグループを追加し、それらの数値の数で除算することによって計算されます。 たとえば、2、3、3、5、7、10 の平均は、30 を 6 で割った数、つまり 5 です。

  • 中央値。数値のグループの中間番号です。つまり、数値の半分は中央値より大きい値を持ち、半分の数値は中央値より小さい値を持ちます。 たとえば、2、3、3、5、7、10 のメジアンは 4 です。

  • 最頻値 (モード): 数値グループの中で最も頻繁に出現する数値のことです。 たとえば、2、3、3、5、7、および 10 のモードは 3 です。

数値のグループが対称分布の場合には、これら 3 つの中心傾向の測度の値は同じになります。 数値のグループが非対称分布の場合には、値が異なることがあります。

ヒント: セルを平均する場合は、空のセルと値 0 を含むセルの違いに注意してください。特に、Excel デスクトップ アプリケーションの [Excel のオプション] ダイアログ ボックスの [値が 0 のセルに 0 を表示する] チェックボックスをオフにしている場合は注意してください。 このオプションを選択すると、空のセルはカウントされませんが、値は 0 になります。

[ゼロ値のセルにゼロを表示する] チェック ボックスは、次の場所にあります。

  • [ ファイル ] タブで [オプション] を選択し、[ 詳細設定 ] カテゴリで[ このワークシートの表示オプション] を探します

次の表のサンプル データをコピーし、新しい Excel ワークシートのセル A1 に貼り付けます。 数式を選択して、F2 キーを押し、さらに Enter キーを押すと、結果が表示されます。 必要に応じて、列幅を調整してすべてのデータを表示してください。

データ

10

15

32

7

9

27

2

数式

説明

結果

=AVERAGE(A2:A6)

セル A2 からセル A6 の数値から平均値を求めます。

11

=AVERAGE(A2:A6, 5)

セル A2 からセル A6 の数値と 5 から平均値を求めます。

10

=AVERAGE(A2:C2)

セル A2 からセル C2 の数値から平均値を求めます。

19

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。

コミュニティは、質問をしたり質問の答えを得たり、フィードバックを提供したり、豊富な知識を持つ専門家の意見を聞いたりするのに役立ちます。