クイック アクセス ツール バーは、一連のコマンドを含むカスタマイズ可能なツール バーで、現在表示されているリボンのタブとは独立しています。 2 つの場所からクイック アクセス ツール バーを移動し、コマンドを表すボタンをクイック アクセス ツール バーに追加できます。

注:
-
Microsoft Office のオプションでは、コマンドを表すボタンのサイズを大きくすることはできません。 ボタンのサイズを大きくする唯一の方法は、使用する画面解像度を下げることです。
-
クイック アクセス ツール バーを複数行で表示することはできません。
-
クイック アクセス ツール バーに追加できるのはコマンドのみです。 リボンにも表示される、ほとんどの一覧の内容 (インデントの値や行間隔の値、個々のスタイルなど) をクイック アクセス ツール バーに追加することはできません。 ただし、リボンを カスタマイズOffice 好みに合わせてリボンをカスタマイズできます。 たとえば、ユーザー設定タブやユーザー設定グループを作成して、よく使用するコマンドを追加することができます。
目的に合ったトピックをクリックしてください
クイック アクセス ツール バーにコマンドを追加する
-
リボンで適切なタブまたはグループをクリックし、クイック アクセス ツール バーに追加するコマンドを表示します。
-
コマンドを右クリックし、ショートカット メニューの [クイック アクセス ツール バーに追加] をクリックします。
リボンにないコマンドをクイック アクセス ツール バーに追加する
-
[クイック アクセス ツール バーのユーザー設定]、[その他のコマンド] の順にクリックします。
-
[コマンドの選択] ボックスの一覧の [リボンにないコマンド] をクリックします。
-
一覧からコマンドを選び、[追加] をクリックします。
ヒント: [リボンに表示されないコマンド] リストに必要なコマンドが見当たらない場合は、[コマンドの選択] を [すべてのコマンド] に設定してみてください。
クイック アクセス ツール バーからコマンドを削除する
-
クイック アクセス ツール バーから削除するコマンドを右クリックし、ショートカット メニューの [クイック アクセス ツール バーから削除] をクリックします
クイック アクセス ツール バーのコマンドの順序を変更する
-
クイック アクセス ツール バーを右クリックし、ショートカット メニューの [クイック アクセス ツール バーのユーザー設定] をクリックします。
-
[クイック アクセス ツール バーをカスタマイズします。] で、移動するコマンドをクリックし、[上へ] または [下へ] 矢印をクリックします。
コマンドとコマンドの間に区切りを追加してコマンドをグループ化する
区切りを使用してコマンドをグループ化し、クイック アクセス ツール バーにセクションを追加できます。
-
クイック アクセス ツール バーを右クリックし、ショートカット メニューの [クイック アクセス ツール バーのユーザー設定] をクリックします。
-
[コマンドの選択] ボックスの一覧の [基本的なコマンド] をクリックします。
-
[<区切り>] をクリックし、[追加] をクリックします。
-
任意の場所に区切りを配置するには、[上へ] 矢印または [下へ] 矢印をクリックします。
クイック アクセス ツールバーを移動する
クイック アクセス ツールバーは次の 2 つの場所のいずれかに配置できます。
-
タイトル バーの左上隅。
-
リボンの下。
クイック アクセス ツール バーを現在の場所に表示したくない場合、もう一方の場所に移動できます。 既定の場所であるプログラム アイコンの横に配置すると作業領域から離れすぎる場合は、作業領域の近くに移動した方が便利です。 ただし、リボンの下に配置すると、作業領域にはみ出してしまいます。 このため、最大限の作業領域を確保する必要がある場合は、クイック アクセス ツール バーを既定の場所に配置しておくことをお勧めします。
-
QAT の右側にある[クイック アクセス ツール バーのカスタマイズ] をクリックします。
-
一覧で、[リボンの下に表示] または [リボンの上に表示] をクリックします。
[オプション] コマンドを使用してクイック アクセス ツール バーをカスタマイズする
[オプション] コマンドを使用して、クイック アクセス ツール バーにコマンドを追加する、クイック アクセス ツール バーからコマンドを削除する、およびクイック アクセス ツール バーのコマンドの順序を変更することができます。
-
[ファイル] タブをクリックします。
-
[ヘルプ] の [オプション] をクリックします。
-
[クイック アクセス ツール バー] をクリックします。
-
必要な変更を行います。
クイック アクセス ツール バーを初期設定に戻す
-
クイック アクセス ツール バーを右クリックし、ショートカット メニューの [クイック アクセス ツール バーのユーザー設定] をクリックします。
-
[クイック アクセス ツール バーをカスタマイズします。] ウィンドウで、[リセット] をクリックした後、[クイック アクセス ツール バーのみをリセット] をクリックします。
カスタマイズされたクイック アクセス ツール バーをエクスポートする
リボンとクイック アクセス ツール バーのユーザー設定をファイルにエクスポートできます。また、そのファイルをインポートして、共同作業者が使用したり、別のコンピューターで使用したりできます。
-
[ファイル] タブをクリックします。
-
[ヘルプ] の [オプション] をクリックします。
-
[クイック アクセス ツール バー] をクリックします。
-
[インポート/エクスポート] をクリックした後、[すべてのユーザー設定をエクスポート] をクリックします。
リボンをカスタマイズする方法の詳細については、「リボンをカスタマイズする」を参照Office。
カスタマイズされたクイック アクセス ツール バーをインポートする
ユーザー設定ファイルをインポートして、リボンとクイック アクセス ツール バーの現在のレイアウトを置き換えることができます。 ユーザー設定をインポートできるため、Microsoft Office プログラムの外観を共同作業者間で統一したり、コンピューター間で統一したりできます。
重要: リボンのユーザー設定ファイルをインポートすると、リボンおよびクイック アクセス ツール バーの以前のユーザー設定はすべて失われます。 現在使用しているユーザー設定に戻す可能性がある場合は、新しいユーザー設定をインポートする前に、現在使用しているユーザー設定をエクスポートする必要があります。
-
[ファイル] タブをクリックします。
-
[ヘルプ] の [オプション] をクリックします。
-
[クイック アクセス ツール バー] をクリックします。
-
[インポート/エクスポート] をクリックした後、[ユーザー設定ファイルをインポート] をクリックします。
リボンをカスタマイズする方法の詳細については、「リボンをカスタマイズする」を参照Office。
緑色の丸が表示される理由
リボンをカスタマイズした後にユーザー設定のグループまたはコマンドをクイック アクセス ツールバーに追加していて、そのユーザー設定のグループまたはコマンドを表すアイコンを割り当てていない場合、緑色の丸が表示されます。
このアイコンは、次の目的で使用します。
-
クイック アクセス ツールバーにユーザー設定グループを追加する
-
ユーザーが専用にカスタマイズしたリボンと既定のリボンを区別しやすくする
ユーザー設定のグループまたはコマンドを表すアイコンを追加する
-
[ファイル] タブをクリックします。
-
[ヘルプ] の [オプション] をクリックします。
-
[リボンのユーザー設定] をクリックします。
-
[リボンをカスタマイズします。] ウィンドウの [リボンのユーザー設定] ボックスの一覧で、追加したユーザー設定のグループまたはコマンドをクリックします。
-
[名前の変更] をクリックした後、[アイコン] ボックスの一覧で、アイコンをクリックします。
-
[名前の変更] ダイアログ ボックスで、[OK] をクリックします。
-
ユーザー設定を表示および保存するには、[OK] をクリックします。
リボンをカスタマイズする方法の詳細については、「リボンをカスタマイズする」を参照Office。