適用先
Access 2010 Access 2007

既存の Data Collection 電子メール メッセージを追加のユーザーに送信する場合、または元のメッセージが一部のユーザーに届かなかった場合は、メッセージをもう一度送信する必要があります。 メッセージの転送は機能しません。

  1. 元のメッセージを含むデータベースを開きます。

  2. [ 外部データ ] タブの [ データの収集 ] グループで、[ 応答の管理] をクリックします。 ボタンの画像

  3. [ データ収集メッセージの管理 ] ダイアログ ボックスで、もう一度送信するメッセージをクリックします。

    [データ収集メッセージの管理] ダイアログ ボックス

  4. [ この電子メール メッセージの再送信] をクリックします。

    [再送信] ボタンが使用できない場合 (淡色表示)

    このボタンが淡色表示されている場合は、メッセージ設定を Outlook と同期する必要があります。

    [ メッセージの詳細 ] の下にある警告ボックスをクリックして、設定を同期します。 プロセスが成功すると、 同期が成功したというメッセージが表示されます。 代わりに Access にエラー メッセージが表示される場合は、ダイアログ ボックスを閉じてもう一度開いてみます。

  5. Access では、変換先テーブルとクエリがまだ存在し、すべてのフォーム フィールドがまだ含まれているかどうかの確認など、特定のチェックが実行されます。 チェックが成功すると、応答の処理方法を指定するように求めるウィザードが起動します。 それ以外の場合は、メッセージを再作成するように求めるメッセージが表示されます。

  6. ウィザードを続行する前に、元の設定とは異なる設定を指定できることに注意してください。 また、メッセージを別のユーザーに送信することもできます。 アドレスの指定を求められたら、次のいずれかの操作を行います。

    • 電子メール アドレスを手動で指定することを選択します。 (このオプションは、新しいレコードを追加するためにデータを収集する場合にのみ使用できます)。

    • 別の電子メール アドレス フィールドを選択します。

    • 同じ電子メール アドレス フィールドを選択しますが、最後の手順で目的のアドレスのみを選択します。

      ウィザードの手順については、「 電子メールで収集したデータを Access データベースに追加する」の「データの処理方法を指定する」セクションを参照してください。

ページの先頭へ

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。