現象
バッチ移行またはシリアル移行を使用して、Exchange Server 2007 または Exchange Server 2010 から Exchange Server 2013、Exchange Server 2016、または Exchange Online へパブリック フォルダーを移行する際に、すべてのフォルダーのレプリカがプライマリ データベース (移行サービスに接続しているプライマリ データベース サーバー) 上に存在していないと、データ損失が生じる可能性があります。移行元のパブリック フォルダーに初めから格納されているすべてのデータはコピーされますが、初回同期以降に行われた変更内容が損失してしまいます。
サンプル シナリオ
Exchange 2007 Server または Exchange 2010 Server を実行しており、当該サーバー上に 2 つのパブリック フォルダー データベース PFDB1 と PFDB2 を所有しています。また、2 つのフォルダー F1 と F2 を所有しています。フォルダー F1 のレプリカが PFDB1 に、フォルダー F2 のレプリカが PFDB2 に存在しています。移行を開始し、接続先のデータベースとして PFDB1 を指定して New-MigrationEndpoint コマンドレットを実行すると、PFDB1 にフォルダー F2 のローカル レプリカが存在しない場合でも、初回同期時に F1 および F2 から移行するすべてのデータがコピーされます (図 1 を参照してください)。
問題
増分同期および最終同期中、PFDB1 はエンドポイントとして指定されているため、フォルダー F2 から移行する増分データは最新のパブリック フォルダーへコピーされません (図 2 を参照してください)。この間、バッチ状態は同期済みと表示されますが、初回同期後にフォルダー F2 に追加された新しいデータは最新のパブリック フォルダーへコピーされません。
回避策
バッチ移行を開始する前に、移行元として指定されるパブリック フォルダー データベース上に、すべてのパブリック フォルダーのレプリカが存在していることを確認してください。さらに、パブリック フォルダーのレプリケーションが同期中であることも確認してください。
サンプル シナリオの回避策
PFDB1 にフォルダー F2 と F3 のレプリカを追加し、パブリック フォルダー レプリケーションが同期中であることを確認した後でバッチ移行を開始してください。これにより、増分データがコピーされていることを確認できます (書き込みの順序は問いません)。
パブリック フォルダー展開の規模によっては、一部のお客様においてこの回避策が有効でないことが判明しました。この場合は問題が解決されるまで待機し、問題が解決してから移行を再開することを推奨します。状態
現在、修正プログラムを作成中です。当該プログラムには、Exchange 2013、Exchange 2016、および Exchange Online の変更点も含まれています。当該プログラムは Exchange 2013 累積更新プログラム 13 (CU13) および Exchange 2016 CU2 で利用可能となります。
よく寄せられる質問 (FAQ)
Q:いつこの問題が生じましたか?
A: Exchange 2013 CU1、Exchange 2016 RTM、および Exchange Online の使用時に生じていました。 Q: どのようなデータが損失する可能性がありますか? A: MRS レポートによると、“Folder hierarchy changes reported in source” (ソースでフォルダー階層の変更がレポートされました) の検索において、リストの 1 番上にある [Folder hierarchy changes reported in source] アイテムを選択し、ログに従って日時を指定します。フォルダー F2 に追加されたデータ、またはその後 PFDB2 に追加された新規フォルダーに追加されたデータは損失してしまいます。 Q: Exchange 2013、Exchange 2016、または Exchange Online への移行後、Exchange 2007 または Exchange 2010 のパブリック フォルダー データベースをロック状態で保有しています。損失したデータも移行できますか? A: 手動でのコピーのみ可能です。 Q: 移行において、完了状態となるまでに数週間かかりました。移行をやり直す必要はありますか? A: いいえ、パブリック フォルダーの移行をやり直す必要はありません。修正プログラムが作成され、ご利用のサーバー (Exchange Online へ移行する際は Exchange Online Server) 上に更新プログラムをインストールすると、どこまで移行が完了したかの情報が送られ、未完了のデータのみ移行します。移行バッチをやり直す必要が生じる可能性もありますが、この場合は変更分のみが参照され、移行が再実行されるわけではありません。移行バッチを削除して再作成した場合のみ、移行バッチが再実行されます。