ショートカット キーは複数のキーの組み合わせであり、これらを押すことで、通常はマウスなどのポインティング デバイスが必要な操作を実行することができます。 ここで説明するショートカット キーは、英語版 Lync のキーボード レイアウトを基にしています。 他のレイアウトのキーは、英語のキーボードのキーと正確に対応していない場合があります。
ここで示すショートカット キーは、Lync ユーザー インターフェイス (UI) の機能領域に関連するものです。 たとえば、Esc キーを押して連絡先カードを閉じるのは、連絡先カードを操作している場合です。
UI を移動する場合、通常は Tab キーと Shift + Tab キーを使います。 Tab キーでは順番通りに UI を移動でき、Shift + Tab キーでは逆の順序で移動できます。
一部の機能は、お使いのアカウントでは使用できない場合があります。 次のことを示しました。
機能領域ごとのショートカット キー
一般 (すべてのウィンドウ)
以下のショートカット キーは、どのウィンドウにいるかに関係なく、使用できます。
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| Windows ロゴ キー + Shift + O | 着信招待通知による招待を承諾します。 | 
| Windows ロゴ キー + Esc | 招待通知による招待を辞退します。 | 
| Windows ロゴ キー + F4 キー | 自分の音声をミュート/ミュート解除します。 | 
| Windows ロゴ キー + F5 | 通話の中で既にビデオ セッションが確立されている場合に、自分のビデオのオン/オフを切り替えます。 | 
| Ctrl + Shift + Space キー | アプリケーション共有ツール バーにフォーカスを移動します。 | 
| Ctrl + Alt + Shift + 3 キー | メイン ウィンドウを開いて、検索ボックスにフォーカスを移動します。 | 
| Ctrl + Alt + Space | 画面を共有しているときに、制御を取り戻します。 | 
| Ctrl + Shift + S | 画面の共有を停止します。 | 
Skype for Business メイン ウィンドウ
以下のショートカット キーは、Lync メイン ウィンドウが前面にあるときに使用します。
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| Ctrl + 数字 1 キー | [連絡先リスト] タブに移動します。 | 
| Ctrl + 2 | [常設チャット] タブに移動します。 | 
| Ctrl + 3 | [会話リスト] タブに移動します。 | 
| Ctrl + 4 | [電話] タブに移動します。 | 
| Ctrl + 数字 1 キーまたは Ctrl + Shift + 数字 1 キー | 代理人として、通話を他の人の勤務先の電話番号に転送します。 (Lync Basic またはすべての Microsoft 365 サブスクリプションでは使用できません)。 | 
| Alt + Space | [システム] メニューを開きます。 Alt キーでメニュー バーが開きます。 | 
| Alt + F | [ファイル] メニューを開きます。 | 
| Alt + M | 会議を今すぐ開始します。 | 
| Alt + T | [ツール] メニューを開きます。 | 
| Alt + H | [ヘルプ] メニューを開きます。 | 
連絡先リスト
以下のショートカット キーは、連絡先リストにいるときに使用します。
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| Del キー | 選択したユーザー設定のグループまたは連絡先を削除します。 | 
| Alt + ↑ | 選択したグループを上に移動します。 | 
| Alt + ↓ | 選択したグループを下に移動します。 | 
| Alt + Enter | [ショートカット] メニューで: 選択した連絡先またはグループの連絡先カードを開きます。 | 
| Space キー | 選択したグループを折りたたんだり、展開します。 | 
| Shift + Del | 選択した連絡先 (配布グループのメンバー以外のみ) を連絡先リストから削除します。 | 
連絡先カード
以下のショートカット キーは、連絡先カードを使用しているときに使用します。 Alt + Enter を使用して、連絡先カードを開きます。
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| Esc キー | 連絡先カードを閉じます。 | 
| Ctrl + Tab | 連絡先カードの一番下にあるタブ間を移動します。 | 
| Ctrl + Shift + Tab | 連絡先カードの一番下にあるタブ間を逆方向に移動します。 | 
[会話] ウィンドウ
以下のショートカット キーは、[会話] ウィンドウにいるときに使用します。
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| F1 キー | ([ヘルプ] メニューにある) ヘルプ ホーム ページを開きます。 | 
| Esc キー | 全画面表示の場合に、それを終了します。 それ以外の場合は、音声、ビデオ、または共有が実行されていない場合のみ、[会話] ウィンドウが終了します。 | 
| Alt + C | どの種類かにかかわらず、あらゆる招待通知を承諾します。 招待通知には、音声会議、ビデオ会議、電話、共有の依頼があります。 | 
| Alt + F4 | [会話] ウィンドウを閉じます。 | 
| Alt + L | どの種類かにかかわらず、あらゆる招待通知を無視します。 招待通知には、音声会議、ビデオ会議、電話、共有の依頼があります。 | 
| Alt + R | 会議で音声を再びオンにします。 | 
| Alt + S | [会話] ウィンドウで送信されたファイルに対して [名前を付けて保存] ダイアログ ボックスを開きます。 | 
| Alt + V | 既存の会話に連絡先を招待します。 | 
| Ctrl + S | IM 履歴の内容を保存します。 Outlook を使う場合に、指名会話に対して有効です。 | 
| Ctrl + W | インスタント メッセージ領域を表示または非表示にします。 | 
| Ctrl + F | ファイルを送信します。または、会議中の場合は、会議の添付ファイルを追加します。 | 
| Ctrl + N | Microsoft OneNote ノート作成プログラムを使用して、自分のメモを取ることができます。 OneNote を起動します。 (Lync Basic では使用できません)。 | 
| Ctrl + R | 参加者リストの表示と非表示を切り替えます。 | 
| Ctrl + Shift + Alt + →キー | [会話] ウィンドウの次の UI 要素に右方向に移動します。 このキーの組み合わせは、1 つの UI 要素から次の要素へとフォーカスを移動する Tab キーに代わるものです。 | 
| Ctrl + Shift + Alt + ←キー | [会話] ウィンドウの前の UI 要素に左方向に移動します。 このキーの組み合わせは、1 つの UI 要素から前の要素へとフォーカスを移動する Tab キーに代わるものです。 | 
| Ctrl + Shift + Enter キー | ビデオを追加または終了します。 | 
| Ctrl + Shift + H キー | 実行されている音声会話を保留または再開します。 | 
| Ctrl + Shift + I キー | 会話を「重要度 - 高」としてマークします。 指名会話でのみ有効であり、会議で使用することはできません。 | 
| Ctrl + Shift + Y キー | 共有ステージの表示と非表示を切り替えます。 | 
| Ctrl + Shift + P キー | コンパクト表示に切り替えます。 | 
| Ctrl + Shift + K キー | コンテンツのみのビューに切り替えます。 | 
| Ctrl + Enter キー | 音声を追加または終了します。 | 
| ↑キー | モード ボタンにいるときに、対応する吹き出しを開きます。 | 
| Space キー | フォーカスがモード ボタンにあるときに、既定のアクションを起こします。 音声の場合は、ミュートまたはミュート解除が発生し、ビデオであれば、カメラが開始または停止します。 | 
| Esc キー | キーボード フォーカスを持っている、開いている吹き出しまたはバブルを閉じます。 | 
通話コントロール ([会話] ウィンドウ)
以下のショートカット キーは、ピアツーピア通話をしているときの通話の制御に使用します。 これらのショートカットは、会議通話には機能しません。
| 押すショートカット キー | 目的 | 
| Alt + Q キー | 通話を終了します。 | 
| Ctrl + Shift + T キー | 転送: ピアツーピア通話中に連絡先ピッカーを開きます。 (Lync Basic またはすべての Microsoft 365 サブスクリプションでは使用できません)。 | 
| Ctrl + Shift + H キー | 通話を保留にします。 | 
| Ctrl + Shift + D キー | ダイヤル パッドを表示します。 | 
ビデオ ([会話] ウィンドウ)
以下のショートカット キーは、[会話] ウィンドウでビデオの操作を行っているときに使用します。
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| F5 キー | 全画面表示でビデオを表示します。 [会話] ウィンドウにステージ領域が表示されている場合は、F5 キーを押してもビデオが全画面になりません。 | 
| Esc キー | 全画面表示のビデオを終了します。 | 
| Ctrl + Shift + O キー | ポップアウト ギャラリーで: ギャラリーを通常の表示に戻します。 | 
| Ctrl + Shift + L キー | 会議に参加している全員に自分のビデオをロックします。 | 
IM ([会話] ウィンドウ)
以下のショートカット キーは、誰かと IM で会話しているときに使用できます。
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| F1 キー | ヘルプを開きます。 | 
| F12 キー | IM 会話を保存します。 | 
| Shift + Enter キー | キャリッジ リターンを挿入します。 | 
| Shift + Insert キーまたは Ctrl + V キー | 貼り付けを行います。 | 
| Ctrl + A キー | すべてのコンテンツを選びます。 | 
| Ctrl + B キー | 選択した文字列を太字にします。 | 
| Ctrl + C キー | 選択した文字列をコピーします。 | 
| Ctrl + X キー | 選択した文字列を切り取ります。 | 
| Ctrl + L キー | 選択した文字列を斜体にします。 | 
| Ctrl + U キー | 選択した文字列に下線を引きます。 | 
| Ctrl + Y キー | 直前の操作を繰り返します。 | 
| Ctrl + Z キー | 直前の操作を元に戻します。 | 
| Ctrl + Shift + F キー | フォントの色を変更します。 (入力した内容の色は変更されますが、他の人が入力した内容には変わりません)。 | 
| Alt + P キー | 受信したファイルを開きます。 | 
| Alt + D キー | 送信されたファイルを辞退します。 | 
| Ctrl + Shift + M キー | IM 入力領域にフォーカスを移動します。 | 
会話または会議ステージ
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| F5 キー | [会話] ウィンドウの会議ステージを全画面表示します。 | 
| Esc キー | 全画面表示になっている場合に、それを終了します。 | 
| Alt + T キー | 共有を停止します。 | 
| Ctrl + Shift + E キー | プレゼンテーション コンテンツを管理します。 | 
| Ctrl + Shift + Y キー | 共有ステージの表示と非表示を切り替えます。 | 
| Ctrl + Shift + A キー | 保留になっている L1 アラートを全画面のビューに強制的に送ります。 | 
| Ctrl + Shift + J キー | スピーカー ビューに切り替えます。 | 
| Ctrl + Shift + L キー | ギャラリー ビューに切り替えます。 | 
| Ctrl+Alt+→ または Ctrl+Alt+← | 前方方向の共有領域にタブ移動します。または後方方向の共有領域にタブ移動します。 | 
会話環境
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| Delete キー | 選択したアイテムを削除します。 | 
| Home キー | リストの先頭に移動します。 | 
| End キー | リストの末尾に移動します。 | 
| PageUp キー | 1 ページ分上に移動します。 | 
| PageDown キー | 1 ページ分下に移動します。 | 
| ↑キー | 会話の前の連絡先に移動します。 | 
| ↓キー | 会話の次の連絡先に移動します。 | 
PPT 共有: レガシー PPT Viewer
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| Tab キー | コンテンツ空間にフォーカスがある場合、Tab キーを押すと、PPT 共有のコントロール ([前へ] 矢印、[次へ] 矢印、サムネイル、およびメモ) の間を移動できます。 | 
| →キー | コンテンツ領域にフォーカスがある場合、現在のスライドでアニメーションのためのクリックがなければ、次のクリック、またはスライドに移動します。 | 
| ←キーまたは→キー | サムネイル領域にフォーカスがある場合、アクティブなスライドは変更せずに、1 つ前または次のサムネイルにフォーカスを移動します。 | 
| ←キー | コンテンツ領域にフォーカスがある場合、現在のスライドでアニメーションのためのクリックがなければ、前のクリック、またはスライドに移動します。 | 
| Home キー | サムネイル領域にフォーカスがある場合、アクティブなスライドは変更せずに、フォーカスを最初のスライド サムネイルに移動します。 | 
| Enter キー | フォーカスのあるコントロールを選びます。または、サムネイル ストリップがフォーカスを持っていて、選択されている場合、サムネイルを選びます (アクティブなスライドでの変更)。 | 
| End キー | サムネイル領域にフォーカスがある場合、アクティブなスライドは変更せずに、フォーカスを最後のスライド サムネイルに移動します。 | 
タブ表示された会話
| 押すキーまたはショートカット キー | 目的 | 
| Alt + Space キー | タブ ウィンドウのシステム メニューを開きます。 | 
| Ctrl + Shift + T キー | タブ化された会話ウィンドウのタブ アイテムにフォーカスを置きます。 | 
| Ctrl + Tab キー | 次のタブに切り替えます (すべてのタブの間を連続的に移動していきます)。 | 
| Ctrl + 1、2 ... 9 キー | 特定のタブ番号のタブに切り替えて、その会話にキーボード フォーカスを移します。 Ctrl + 1 キー。 | 
| Ctrl + O キー | 選択されている会話をタブ表示のウィンドウにドッキング、またはタブ表示のウィンドウからドッキング解除します。 | 
| Esc キー | タブを閉じます。 | 
常設チャット
常設チャット ウィンドウでは、会話ウィンドウや IM と同じショートカットを使います。 ( Microsoft 365 の月額プランでは利用できません)。
 
                         
				 
				