デスクトップにアイコンがまったく表示されていない場合は、デスクトップを右クリック (または長押し) し、[表示] を選びます。 デスクトップ アイコンの表示] にチェックマークが表示されていない場合は、クリックして有効にします。
これで問題が解決しない場合は、
-
[スタート] 、[設定] 、[個人用設定]、[テーマ]、[デスクトップ アイコンの設定] の順に選びます。
-
[ごみ箱] のチェック ボックスがオンになっていることを確認し、[OK] を選びます。 デスクトップにアイコンが表示されます。
注意: タブレット モードの場合、デスクトップ アイコンは表示されません。 タブレット モードでデスクトップ アイコンを表示するには、 [スタート] 、[設定] 、[システム]、[タブレット モード] の順に選びます。 [タブレット モードではタスク バーのアプリ アイコンを非表示にする] と [タブレット モードでタスク バーを自動的に隠す] はオフにしてください。