この記事では、ハイ コントラスト モードを有効にする方法と、独自のハイ コントラスト テーマを作成する方法について説明します。
テキストのコントラストが低いと、弱視の方にとっては読みにくい場合があります。 たとえば、黒の背景に青色のリンクなど、色の組み合わせが適切でない Web サイトも存在します。 このようなサイトの文字を読むことは、健常視力者であっても難しく、弱視の方にとっては事実上不可能になります。 コントラストの高い組み合わせで色を使うと、PC からすばやく簡単に文字を読み取れるようになります。
ハイ コントラスト モードをオンまたはオフにする
-
[ スタート ] ボタンを選択し、[ 設定 > 簡単操作 ] を選択して、[ ハイコントラスト> します。
-
ハイ コントラスト モードをオンにするには、[ハイ コントラストをオンにする] の下にあるスイッチを選択します。 画面の色が変更された後、しばらくお待ちください。しばらくお待ちください。
-
[テーマの選択] ドロップダウン メニューから、最も使いやすいテーマを選択します。
-
ハイ コントラスト モードをオフにするには、[ハイ コントラストをオンにする] の下にあるスイッチをもう一度選択します。 Windows では、画面上の色を既定に戻すと、しばらくの間、"しばらくお待ちください" 画面が表示されることがあります。
ヒント: ハイ コントラスト モードのオンとオフをすばやく切り替えるには、左 Alt キー + 左 Shift キー + PrintScreen (一部のキーボードでは Print Scrn) を押します。
独自のハイ コントラスト テーマを作成する
既定のテーマがまったくうまく動作しない場合は、さまざまな画面要素の色をさらにカスタマイズすることができます。 たとえば、何らかの色覚障碍がある場合は、読みにくい色を置き換えます。
-
テーマを選択した後、[テーマの選択] ドロップダウン メニューの下にある、色付きの四角形のいずれかを選択します。 以下の画面要素の色を変更できます。
-
テキスト: たとえば、Windows または Web ページに表示されるほとんどすべてのテキスト。
-
ハイパーリンク: たとえば、Windows または Web ページに表示されるすべてのハイパーリンク。
-
淡色表示のテキスト: たとえば、通常はグレー表示されるテキスト (特定のオプションやボタンを選択できない場合など)。
-
選択されたテキスト: 選択されたメニュー項目またはオプション。 たとえば、Word で現在選択されている段落の配置は、ツール リボンにこの色で示されます。
-
ボタン テキスト: テキストを含むボタンのテキスト。
-
背景: たとえば、Windows または Web ページに表示されるほとんどすべての背景。
-
-
カラー ピッカー パレットをクリックして新しい色を選択します。パレットの下にあるスライダーを使用して、選択した色の明るさを調整し、[完了] を選択します。
-
テーマに対する色の変更を保存するには、[適用する] を選択します。