クイック アシストは Windows 10 の新しいアプリです。これを使うと、リモート接続を通じて支援を受けたり提供したりできます。 合理的で使いやすいクイック アシストを試してみることをお勧めします。
クイック アシストを開く
[スタート] 、[クイック アシスト] の順に選択します。
支援を提供する
[スタート] 、[クイック アシスト] の順に選択します (または [スタート] ボタンを選択し、検索ボックスに「クイック アシスト」と入力して、結果の一覧から [クイック アシスト] を選択します)。 [他のユーザーを支援する] を選択し、支援を受ける側のユーザーに 6 桁のコードを送信します。 支援を受ける側のユーザーがコードを入力したら、[完全に制御する] または [画面を表示する] のいずれかを選択します。 [続行] を選択し、支援を受ける側のユーザーが接続を許可するのを待ちます。
支援を受ける
[スタート] 、[クイック アシスト] の順に選択します (または [スタート] ボタンを選択し、検索ボックスに「クイック アシスト」と入力して、結果の一覧から [クイック アシスト] を選択します)。 [アシスタントからのコード] ボックスに、付与された 6 桁のコードを入力し、[画面の共有] を選択します。 支援を提供する側のユーザーを待機し、表示されるウィンドウで [許可] を選択します。
また、Windows リモート アシスタンスと簡易接続を使用して、遠隔支援を提供したり受けたりすることもできます。
