Office ファイルでは、図、テキスト ボックス、図形、およびワードアートのサイズを簡単に変更することができます。 トリミングして、図から不要な部分を取り除くこともできます。

図 (または図形) の拡張、縮小、またはサイズ変更を行うには、サイズ変更ハンドルを使うか、[図ツール] の [書式] タブまたは [描画ツール] の [書式] タブにある [サイズ] オプションでより正確に指定します。
タッチ スクリーンを持つMicrosoft 365 サブスクライバーは、指またはデジタル スタイラスを使用してサイズ変更ハンドルを取得できます。
詳細については、以下のドロップダウンコントロールをクリックしてください。
- 目的に合ったトピックをクリックしてください。
- 図、図形、ワードアート、その他のオブジェクトのサイズを変更する
- アイテムを正確な高さと幅にサイズを変更する
- 正確な比率でサイズを変更する
-
サイズを変更する図、図形、ワードアート、その他のオブジェクト (グラフなど) をクリックします。
-
サイズを 1 つ以上の方向に増減するには、サイズ変更ハンドルを中央からドラッグするか中央に向かってドラッグし、次のいずれかの操作を行います。
-
中心を移動しない場合は、Ctrl キーを押しながらサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
比率を維持するには、Shift キーを押しながら角のサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
両方の比率を維持し、中央を同じ位置に維持するには、Ctrl キーと Shift キーの両方を押したまま、角のサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
注: ワードアートのボックスのサイズを変更する場合にのみ、この方法でワードアート オブジェクトのサイズを変更します。 実際のワードアート テキストは、他のテキストと同じように動作します。 単にサイズを変更したい場合は、サイズを変更するテキストを選択し、リボンの [ホーム] タブでフォント サイズを変更します。
-
正確なサイズに変更する図、図形、ワードアート、その他のオブジェクトをクリックして選択します。
複数のオブジェクトのサイズを一度に変更するには、Ctrl キーを押しながら各オブジェクトを選択します。
-
選択したオブジェクトの種類に応じて、次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図ツール] の [書式] タブの [サイズ] グループで、[高さ] と [幅] の各ボックスに新しい値を入力します。
-
図形またはその他のオブジェクトのサイズを変更するには、[描画ツール] の [書式] タブの [サイズ] グループで、[高さ] と [幅] の各ボックスに新しい値を入力します。
注: 画面のサイズが小さい場合は、[高さ] と [幅] ボックスを表示するために [サイズ] グループの下向き矢印をクリックしなければならない場合があります。
-
高さと幅を個別に変更できない場合は、次のようにして縦横比のロックを解除する必要があります。
-
[サイズ] グループの右下にあるダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
-
表示される [書式] ウィンドウまたはダイアログ ボックスの [縦横比を固定する] チェック ボックスをオフにします。
-
サイズを変更する図、図形、ワードアート、その他のオブジェクトをクリックします。
複数のオブジェクトのサイズを一度に変更するには、Ctrl キーを押しながら各オブジェクトを選択します。
-
次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図ツール] の [書式] タブにある [サイズ] でダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
-
図形またはその他のオブジェクトのサイズを変更するには、[描画ツール] の [書式] タブの [サイズ] グループで、ダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
注:
-
画面のサイズが小さい場合は、ダイアログ ボックス起動ツールを表示するために [サイズ] グループの下向き矢印をクリックしなければならない場合があります。
-
-
-
-
表示される [書式] ウィンドウまたはダイアログ ボックスで、次のいずれかの操作を行います。
-
元の縦横比を維持するには、[縦横比を固定する] チェック ボックスを選択し、[高さ] または [幅] に [スケール] のパーセンテージを入力します。
-
縦横比を変更するには、[縦横比を固定する] チェック ボックスをオフにし、[高さ] および [幅] に [スケール] のパーセンテージを入力します。
-
関連項目
サイズを変更すると、オブジェクトの寸法が拡大または縮小されます。
手動でサイズを変更する
-
サイズを変更する図、図形、テキスト ボックス、ワードアートをクリックします。
-
サイズを 1 つ以上の方向に増減するには、サイズ変更ハンドルを中央からドラッグするか中央に向かってドラッグし、次のいずれかの操作を行います。
-
オブジェクトの中央を同じ場所に保つには、Ctrl キーを押しながらサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
オブジェクトの比率を維持するには、Shift キーを押しながら隅のサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
オブジェクトの比率を維持し、その中心を同じ位置に保つには、Ctrl キーと Shift キーの両方を押したまま、角のサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
正確な高さと幅にサイズを変更する
-
サイズを変更する図、図形、テキスト ボックス、ワードアートをクリックします。
-
次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図ツール] の [書式] タブにある [サイズ] で、[高さ] と [幅] の各ボックスに必要な値を入力します。
注: [図ツール] および [書式] タブが表示されない場合は、図を選んでいることをご確認ください。 必要に応じて図をダブルクリックして、[書式] タブを開きます。
-
図形、テキスト ボックス、またはワードアートのサイズを変更するには、[図ツール] の [書式] タブにある [サイズ] で、[高さ] と [幅] の各ボックスに必要な値を入力します。
注: [描画ツール] および [書式] タブが表示されない場合は、図、図形、テキスト ボックス、またはワードアートを選んでいるかどうかをご確認ください。 必要に応じて図をダブルクリックして、[書式] タブを開きます。
-
-
[サイズ] で、[配置とサイズ] ダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
-
[サイズ] タブの [サイズと角度] で、[縦横比を固定する] チェック ボックスをオフにします。
正確な比率でサイズを変更する
-
サイズを変更する図、図形、テキスト ボックス、ワードアートをクリックします。
-
次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図ツール] の [書式] タブにある [サイズ] で、[配置とサイズ] ダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
注: [図ツール] および [書式] タブが表示されない場合は、図を選んでいることをご確認ください。 必要に応じて図をダブルクリックして、[書式] タブを開きます。
-
図形、テキスト ボックス、またはワードアートのサイズを変更するには、[描画ツール] の [書式] タブにある [サイズ] で、[配置とサイズ] ダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
注: [描画ツール] および [書式] タブが表示されない場合は、図、図形、テキスト ボックスまたはワードアートを選んでいるかどうかをご確認ください。
-
-
[サイズ] タブの [倍率] にある [高さ] と [幅] の各ボックスに、サイズを変更する現在の高さと幅のパーセンテージを入力します。
-
[縦横比を固定する] チェック ボックスをオフにします。
ヒント: 同じ高さと幅を別のオブジェクトに適用するには、同じ寸法にするオブジェクトをすべて選び、[サイズ] の [高さ] と [幅] の各ボックスに必要な寸法を入力します。 複数のオブジェクトを選ぶには、最初のオブジェクトをクリックし、Ctrl キーを押しながら他のオブジェクトをクリックします。
警告: 以前にトリミングして保存した場合や、[圧縮の設定] ダイアログ ボックス ([圧縮の設定] ダイアログ ボックスを開くには、[図ツール] の [書式] タブにある [調整] で、[図の圧縮]、[オプション] の順にクリックします) で [図のトリミング部分を削除する] チェック ボックスをオンにし、[印刷用 (220 ppi): ほとんどのプリンターと画面で優れた品質が得られます。] または [画面用 (150 ppi): Web ページやプロジェクタに適しています。] のいずれかを選んだ場合は、図を元のサイズに戻すことはできません。
-
元のサイズに戻す図を選びます。
-
[図ツール] の [書式] タブにある [サイズ] で、[配置とサイズ] ダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
注: [図ツール] および [書式] タブが表示されない場合は、図を選んでいることをご確認ください。 必要に応じて図をダブルクリックして、[書式] タブを開きます。
-
[図の書式設定] ダイアログ ボックスの [サイズ] タブをクリックし、[元のサイズ] の [縦横比を固定する] チェック ボックスをオフにして [リセット] をクリックします。
グラフィックス交換形式 (.gif)、Joint Photographic Experts Group ファイル インターチェンジ形式 (.jpg)、またはポータブル ネットワーク グラフィックス (PNG) ファイル形式の画像を変更する場合は、編集した図の元のバージョンを保存することができます。
-
編集した画像を右クリックし、ショートカット メニューの [図として保存 ] をクリックします。
-
[図として保存] ダイアログ ボックスで、[保存] の横にある矢印をクリックし、[元の画像を保存する] をクリックします。
関連項目
図 (または図形) のサイズを拡大、縮小、または変更する場合は、サイズ変更ハンドルを使用します。 より正確な制御を行うには、[書式] タブの [サイズ] オプションを使用します。
図、図形、ワードアート、その他のオブジェクトのサイズをすばやく変更する
-
サイズを変更する図、図形、またはワードアートをクリックします。
-
サイズを 1 つ以上の方向に増減するには、サイズ変更ハンドルを中央からドラッグするか中央に向かってドラッグし、次のいずれかの操作を行います。
-
オブジェクトの中心を同じ場所に保持するには、Option キーを押しながらサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
サイズ変更中にオブジェクトの比率を維持するには、Shift キーを押したまま、隅のサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
-
正確にサイズを変更する図、図形、またはワードアートをクリックします。
-
[ 図の書式 ] タブまたは [ 図形書式 ] タブをクリックし、[ 縦横比をロック ] チェック ボックスがオフになっていることを確認します。
-
次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図の書式設定] タブで、[高さ] と [幅] の各ボックスに必要な値を入力します。
-
図形またはワードアートのサイズを変更するには、[図形の書式設定] タブで、[高さ] と [幅] の各ボックスに必要な値を入力します。
-
-
サイズを変更する図、図形、またはワードアートをクリックします。
-
次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図の書式設定] タブをクリックし、[その他のレイアウト オプション>配置] をクリックします。
-
図形またはワードアートのサイズを変更するには、[図形の書式設定] タブで、[位置]、[その他のレイアウト オプション] の順にクリックします。
-
-
[サイズ] タブをクリックして、[倍率] の下で、[縦横比を固定する] チェック ボックスがオフになっていることを確認します。
[高さ] と [幅] をパーセントで入力します。
-
完了したら [OK] をクリックします。
ヒント: 同じ高さと幅を別のオブジェクトに適用するには、同じ寸法にするオブジェクトをすべて選び、[高さ] ボックスと [幅] ボックスに寸法を入力します。 複数のオブジェクトを選ぶには、最初のオブジェクトをクリックし、Shift キーを押したまま他のオブジェクトをクリックします。
図 (または図形) のサイズを拡大、縮小、または変更する場合は、サイズ変更ハンドルを使用します。 タッチ スクリーンでは、指またはデジタル スタイラスを使用してハンドルをつかみます。
より正確な制御を行うには、デスクトップ バージョンの Excel または PowerPoint がある場合は、[図ツールの書式設定] タブまたは [描画ツールの書式設定] タブの [サイズ] オプションを使用できます。
詳細については、以下のドロップダウンコントロールをクリックしてください。
- 目的に合ったトピックをクリックしてください。
- 図、図形、ワードアート、その他のオブジェクトのサイズを変更する
- アイテムを正確な高さと幅にサイズを変更する
- 正確な比率でサイズを変更する
-
サイズを変更する図、図形、ワードアート、その他のオブジェクト (グラフなど) をクリックします。
-
サイズを 1 つ以上の方向に増減するには、サイズ変更ハンドルを中央からドラッグするか中央に向かってドラッグし、次のいずれかの操作を行います。
-
中心を移動しない場合は、Ctrl キーを押しながらサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
比率を維持するには、Shift キーを押しながら角のサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
両方の比率を維持し、中央を同じ位置に維持するには、Ctrl キーと Shift キーの両方を押したまま、角のサイズ変更ハンドルをドラッグします。
-
注: ワードアートのボックスのサイズを変更する場合にのみ、この方法でワードアート オブジェクトのサイズを変更します。 実際のワードアート テキストは、他のテキストと同じように動作します。 単にサイズを変更したい場合は、サイズを変更するテキストを選択し、リボンの [ホーム] タブでフォント サイズを変更します。
この手順では、Excel または PowerPoint のデスクトップ バージョンが必要です。
-
PowerPoint または Excel>で [編集] <クリックします。
-
正確にサイズを変更する図、図形、ワードアート、またはその他のオブジェクトをクリックします。
複数のオブジェクトのサイズを一度に変更するには、Ctrl キーを押しながら各オブジェクトを選択します。
-
選択したオブジェクトの種類に応じて、次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図ツール] の [書式] タブの [サイズ] グループで、[高さ] と [幅] の各ボックスに新しい値を入力します。
-
図形またはその他のオブジェクトのサイズを変更するには、[描画ツール] の [書式] タブの [サイズ] グループで、[高さ] と [幅] の各ボックスに新しい値を入力します。
注: 画面のサイズが小さい場合は、[高さ] と [幅] ボックスを表示するために [サイズ] グループの下向き矢印をクリックしなければならない場合があります。
-
高さと幅を個別に変更できない場合は、次のようにして縦横比のロックを解除する必要があります。
-
[サイズ] グループの右下にあるダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
-
表示される [書式] ウィンドウまたはダイアログ ボックスの [縦横比を固定する] チェック ボックスをオフにします。
この手順では、Excel または PowerPoint のデスクトップ バージョンが必要です。
-
PowerPoint または Excel>で [編集] <クリックします。
-
正確にサイズを変更する図、図形、ワードアート、またはその他のオブジェクトをクリックします。
複数のオブジェクトのサイズを一度に変更するには、Ctrl キーを押しながら各オブジェクトを選択します。
-
次のいずれかの操作を行います。
-
図のサイズを変更するには、[図ツール] の [書式] タブにある [サイズ] でダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
-
図形またはその他のオブジェクトのサイズを変更するには、[描画ツール] の [書式] タブの [サイズ] グループで、ダイアログ ボックス起動ツール
をクリックします。
注:
-
画面のサイズが小さい場合は、ダイアログ ボックス起動ツールを表示するために [サイズ] グループの下向き矢印をクリックしなければならない場合があります。
-
-
-
-
表示される [書式] ウィンドウまたはダイアログ ボックスで、次のいずれかの操作を行います。
-
元の縦横比を維持するには、[縦横比を固定する] チェック ボックスを選択し、[高さ] または [幅] に [スケール] のパーセンテージを入力します。
-
縦横比を変更するには、[縦横比を固定する] チェック ボックスをオフにし、[高さ] および [幅] に [スケール] のパーセンテージを入力します。
-