数式で #NAME? エラーが数式に表示される理由は、数式名に入力ミスがあるからです。 次の例を参照してください。

重要: #NAME? エラーは、構文内で何かを修正する必要があることを示しているため、数式でこのエラーが表示された場合は解決します。 IFERROR などのエラー処理機能を使用して、エラーをマスクしないでください。
数式の名前の入力ミスを回避するには、Excel の数式のウィザードを使用します。 セルまたは数式バーで数式の名前の入力を開始すると、入力した単語に一致する数式がドロップダウン リストに一覧表示されます。 数式の名前と左かっこを入力すると、数式ウィザードによって構文がホバー テキストとして表示されます。

また、関数ウィザードを使用して構文エラーを回避することもできます。 数式を含むセルを選択して、[数式] タブで [関数の挿入] を押します。
Excel でウィザードが自動的に読み込まれます。

各引数をクリックすると、Excel はその引数に適した情報を表示します。
#NAME? エラーのその他の原因は、次のとおりです。
定義されていない名前を数式で参照している
数式に Excel で定義されていない名前への参照がある場合に、#NAME? エラーが表示されます。
ブックで定義されていない名前、利益を参照している SUM 関数の例を次に示します。

解決方法:[名前の管理] で名前を定義してから、その名前を数式に追加します。 手順は次のとおりです。
-
スプレッドシートに既にデータがあり、名前を特定のセルまたはセル範囲に割り当てる場合は、最初にスプレッドシートのセルを選びます。 新しい範囲を作成する場合は、この手順を省略できます。
-
[数式] タブの [定義された名前] で、[名前の定義] をクリックし、[名前の定義] をクリックします。
-
一意の名前を入力します。
-
[範囲] で、名前をシート内だけで使用できるようにするか、ブック全体で利用できるようにするかを選択します。
-
コメント (省略可能) を入力します。
-
[OK] をクリックします。
次に、数式に名前を追加します。
-
数式の構文内で、作成した名前を追加する位置にカーソルを置いたままにします。
-
[数式] タブの [定義された名前] グループで、[数式で使用] をクリックし、追加する定義された名前を選択します。
定義された名前を使用する詳細については、「数式で名前を定義し使用する」を参照してください。
定義された名前の入力ミスが数式にある
構文で定義された名前を不正に参照している場合に、#NAME? エラーが表示されます。
スプレッドシートで利益に定義された名前を作成した、前の例を引き続き使用します。 次の例では、名前のスペルが間違っているため、関数が引き続き #NAME? エラーをスローしています。

解決方法:構文内の入力ミスを修正し、数式を再試行します。
ヒント: 定義された名前を数式に手動で入力する代わりに、Excel で自動入力することができます。 これを行うには、[数式] タブに移動し、[定義された名前] グループで、[数式で使用] をクリックし、追加する定義された名前を選択します。 Excel によってその名前が数式に追加されます。
構文でテキスト値の二重引用符が抜けている
数式にテキスト参照を含める場合、スペースのみを使用している場合でも、テキストを引用符で囲む必要があります。 構文でテキスト値の二重引用符 "" が省略されている場合、エラー#NAMEされます。 次の例を参照してください。

この例の構文には、has の二重引用符が抜けています。これがエラーの理由です。
解決方法:構文に戻り、手動ですべてのテキスト値が引用符で囲まれていることを調査します。
セル範囲の参照にコロン (:) が抜けている。
セル範囲の参照にコロンが抜けていると、数式で #NAME? エラーが表示されます。
次の例では、INDEX の数式で B2 から B12 のセル範囲にコロンが抜けているため、#NAME? エラーがスローされています。

解決方法:構文を確認して、すべてのセル範囲参照にコロンが含まれていることを確認します。
Excel で無効になっている特定のアドインを必要とする関数を使用している
特定のアドインが有効になっている場合にのみ機能する Excel 関数がいくつかあります。 アドインが無効になっている状態でこれらの関数を使用すると、#NAME? エラーが発生します。 たとえば、EUROCONVERT 関数を使用するには、ユーロ通貨対応ツール アドインが有効になっている必要があります。 分析ツールを必要とするカスタム関数やマクロを使用する場合、分析ツール アドインが有効になっていることを確認します。
Excel でアドインを有効にするには、次の手順に従います。
-
[ファイル] メニューの [オプション] をクリックします。
-
[アドイン] をクリックします。
-
[管理] ボックスの一覧の [Excel アドイン] を選び、[設定] をクリックします。
-
関連するボックスを確認し、[OK] をクリックします。
特定の関数について質問がある場合
Excel のコミュニティ フォーラムに質問を投稿してください
次のバージョンの Excel の改善に関して、ご提案はございませんか。 提案がありましたら、Excel UserVoice のトピックを確認してください。