適用先
Surface

Surface を使用する場合は、サインインする必要があります。 アカウントの切り替えや画面のロック解除など、Surface のサインインおよびサインアウトのオプションについて説明します。

重要: 

サイン イン

  1. 画面の下端からスワイプするか、Surface キーボードまたはタイプ カバーがアタッチされている場合はキーを押して、ロック画面を閉じます。

  2. サインイン画面が表示されたら、アカウントのパスワードを入力してください。

ロックまたはサインアウトする

サインアウトとロックの違い

  • サインアウトの場合は、開いているすべてのアプリが終了します。

  • ロックすると、開いているアプリを閉じずに、アカウントを保護しながら、他のユーザーが各自のアカウントでサインインできるようになります。

Surface のサインアウトまたはロックを行う方法は次のとおりです。

  1. スタート に移動し、スタート メニューの左下にあるアカウントの画像を選択します。

  2. [サインアウト] または [ロック] を選択します。Windows ロゴ キー  + L を押すか、キーボードで Ctrl+Alt+Del を押して [ロック] または [サインアウト] を選択することで、Surface をロックすることもできます。

別のアカウントに切り替える

他のユーザーと Surface を共有している場合、サインアウトしたりアプリを閉じたりなくても、他のユーザーのアカウントに切り替えることができます。 以下にその方法を示します。

  1. スタート に移動し、スタート メニューの左下にあるアカウントの画像を選択します。

  2. アカウントを選択します。 使いたいアカウントが表示されない場合は、[サインアウト] を選択して、目的のアカウントを選びます。

Windows Hello でサインイン

Windows Hello は、Surface にサインインするための、よりプライベートで安全な方法です。 次の Surface デバイスの前面Windows Helloカメラは、顔と虹彩を認識するため、見た目だけで Windows にサインインできます。

  • Surface Studio (すべてのモデル)

  • Surface Pro 4以降のモデル

  • Surface Pro X (すべてのモデル)

  • Surface Laptop 7th Edition、Surface Laptop 5G for Business、Surface Laptop 6 for Business、Surface Laptop 5、Surface Laptop 4、Surface Laptop 3、Surface Laptop 2、Surface Laptop (第 1 世代)

  • Surface Laptop Studio (すべてのモデル)

  • Surface Go (すべてのモデル)

  • Surface Book (すべてのモデル)

次のいずれかの場合は、指で押してサインインできます。

  • Surface Laptop 13-inch 1st Edition と Surface Laptop Go (すべてのモデル) で、指紋の電源ボタンとワンタッチサインインがWindows Hello

  • 指紋リーダー搭載 Surface Pro Signature キーボード

  • 指紋認証センサー搭載 Surface Pro タイプ カバー

Windows Helloを設定するには、「Windows Helloの構成」を参照してください。

その他のサインイン オプション

PIN やピクチャ パスワードを使用してサインインすることもできます (この設定は、メール アプリに仕事用の電子メール アカウントを追加した場合や、Surface がネットワーク ドメインに接続されている場合は利用できません)。

これらのオプションを設定するには、以下の操作を行います。

  1. [スタート] に移動し、[設定] > [アカウント]> [サインイン オプション] の順に選択します。

  • Windows 11時: [サインイン方法] で、[ピクチャ パスワード][PIN (Windows Hello)]、または [セキュリティ キー] を選択し、画面の指示に従います。

  • Windows 10 の場合: そこから、[画像パスワード] または [PIN のWindows Hello] を選択し、画面の指示に従います。

Surface へのサインインにパスワードの入力が必要になるように選択するには、以下の操作を行います。

  1. [スタート ] に移動し、[設定] > [アカウント ]> [サインイン オプション] を選択します。

  • Windows 11時: [その他の設定] で、不在時、Windows でもう一度サインインする必要があるタイミング] に移動して一覧からオプションを選択します。

  • Windows 10 の場合: [サインインが必要] を選択し、一覧からオプションを選択します。

関連トピック

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。