Microsoft Teams でチャットから通話を開始する
チーム会議をホストしなくても、チャットから直接組織の誰とでも 1 対 1 で通話したり、グループ通話をかけたりすることができます。 これらの通話はプライベートで、チームの会話には表示されません。 ただし、その通話に対する入力は自分のチャットに表示されます。
-
チャット リストに移動し、[新しいチャット]
をクリックして、新しい会話を開始します。
-
新しいチャットの先頭にある [宛先] フィールドに名前を入力します。
-
通話を開始するには、[ビデオ通話
] または [ 音声通話
] を選択します。
最大 20 人のユーザーが同じビデオ通話に参加できます。
注: グループ チャットに 20 人以上が含まれている場合、[通話] ボタンは無効になります。
現在、通話したい相手とチャットしていない場合には、コマンドから新しい通話を開始できます。 画面上部のコマンド ボックスに移動し、「/call」と入力して、相手の名前を入力または選択します。
1 対 1 の通話は、他のユーザーのプロファイル カードからも開始できます。 チャネルでそのユーザーの画像をクリックするか、ユーザーを検索してクリックしてカードを開きます。
注: organizationが設定されている場合は、組織外の電話番号を 直接呼び出すことができます。
1 対 1 またはグループ チャットから通話を開始できます。
-
チャット リストから、ヘッダー内の [新しいチャット]
をタップし、名前を入力します。
-
チャットで、[ビデオ通話]
または [音声通話]
をタップします。 通話相手のユーザーがデスクトップまたはモバイル アプリから応答できます。
他のユーザーのプロファイル カードから通話を開始することもできます。 チャネル内で、または検索からそれらのプロファイル画像をタップして開きます。
注:
-
グループ チャットに 20 人以上が含まれている場合、[通話] ボタンは無効になります。
-
organizationが設定されている場合は、組織外の電話番号を直接呼び出すことができます。
-
iOS 14 を実行している Apple デバイスで初めて Teams 会議に参加したり通話したりすると、Teams がローカル ネットワーク アクセスを要求していることを示すメッセージがブラウザーから表示されることがあります。 これは、iOS 14 のプライバシー強化の変更によるものです。 Teams には、ピアツーピア (P2P) アーキテクチャをサポートするためのローカル ネットワークアクセス許可が必要です。