Surface Unified 拡張ファームウェア インターフェイス (UEFI) は、標準の基本入出力システム (BIOS) を高速起動や強化されたセキュリティなどの新しい機能に置き換えます。 Surface UEFI を使用して Surface のファームウェア機能を管理できます。
これらの Surface モデルでは、新しいファームウェア UEFI インターフェイスを使用します。
-
Surface Pro 6、Surface Pro 7、Surface Pro 7+、Surface Pro 8、Surface Pro X
-
Surface Laptop 2、Surface Laptop 3、Surface Laptop 4、Surface Laptop Go、Surface Laptop Go 2、Surface Laptop Studio、Surface Laptop SE
-
Surface Studio 2
-
Surface Book 2、Surface Book 3
-
Surface Go 2、Surface Go 3
注: デバイスが表示されない場合は、この記事の冒頭にある Windows 10 タブに切り替えます。
詳細を確認するメニュー オプションを選択します。
重要: 通常の状況では、UEFI 設定を変更する必要はありません。 設定を変更すると、Surface のセキュリティや機能性が低下します。
Surface で UEFI 設定を取得する方法

注: この動画は英語でのみご利用いただけます。
UEFI 設定は、システム起動の途中でのみ調整できます。 UEFI ファームウェア設定メニューを読み込む方法は次のとおりです。
-
Surface をシャットダウンし、オフになるまで約 10 秒間待ちます。
-
Surface の音量を上げるボタンを長押しして、同時に、電源ボタンを押して離します。
-
Microsoft または Surface のロゴが画面に表示されます。 音量を上げるボタンを長押しします。 UEFI 画面が表示されたら、ボタンを離します。
Windows から UEFI ファームウェア設定メニューを読み込むこともできます。 方法は次のとおりです。
-
[スタート] > [設定] > [システム] > [回復] の順に選択します。
-
[高度なスタートアップ] の横にある [今すぐ再起動] を選択します。
-
[オプションの選択] で、[UEFI ファームウェア設定>詳細オプション >トラブルシューティング ] を選択し、[再起動] を選択します。
UEFI のメニュー オプション
変更できる UEFI 設定は、使用している Surface によって異なります。
PC の情報
[PC 情報] セクションでは、ユニバーサル一意識別子 (UUID)、シリアル番号、ファームウェア バージョンなど、Surface の重要な情報を確認できます。 この情報はトラブルシューティングや保証のサポートを受ける際に使用できます。
セキュリティ
[セキュリティ] セクションでは、UEFI パスワードの設定または変更、セキュア ブートのオン/オフ、同時マルチスレッディング (SMT) 設定の変更を行うことができます。 通常、セキュリティ設定の変更が必要になるのは企業だけです。ほとんどのユーザーには、購入時の既定の設定が適しています。
注: UEFI パスワードは主に、従業員がデバイスに加えられる変更の種類を企業や IT 専門家が制限する場合に使用されます。 企業の一員である場合は、UEFI パスワードに関する質問や問題がある場合は、IT 管理者に問い合わせてください。 企業の一部ではなく、UEFI パスワードを作成することを選択した場合は、パスワードを安全な場所に文書化してください。 UEFI パスワードはリセットできず、Microsoft では取得できません。
デバイス
[デバイス] セクションでは、Surface で接続されているさまざまなデバイスとハードウェア (赤外線 (IR) カメラ、 Bluetooth®、オンボード オーディオなど) のオンとオフを切り替えることができます。
注:
-
Surface UEFI でオフにしたハードウェアを Windows でオンに戻すことはできません。 Surface UEFI でオンにする必要があります。
-
Surface Pro X に [デバイス] メニューが表示されません。
ブート構成
[ブート構成] セクションでは、Surface での Windows の起動方法を変更できます。
お使いの Surface が企業の所有物である場合、これらの設定はロックされているか、企業の仕様に合わせて設定されている可能性があります。 詳細については、IT 管理者に問い合わせてください。 企業に属していないユーザーには、購入時の既定の設定が適しています。
注: 誤って Windows ブート マネージャーをマスター ブート レコードから削除してしまった場合は、Surface を再起動するだけで Windows ブート マネージャーが自動的に再インストールされます。 会社の所有物の Surface で Windows ブート マネージャーを削除した場合は、IT 管理者に問い合わせてサポートを受けてください。
日付と時刻
[日付と時刻] セクションでは、新しい日付と時刻を手動で入力できます。
情報
規制に関する情報を表示します。 詳細については、「 製品の安全性に関する警告と手順」を参照してください。
終了
変更を保存して Surface を再起動するには、[終了]、[今すぐ再起動] の順に選択します。
関連トピック
Surface Unified 拡張ファームウェア インターフェイス (UEFI) は、標準の基本入出力システム (BIOS) を高速起動や強化されたセキュリティなどの新しい機能に置き換えます。 Surface UEFI を使用して Surface のファームウェア機能を管理できます。
これらの Surface モデルでは、新しいファームウェア UEFI インターフェイスを使用します。
-
Surface Pro 4、Surface Pro (第 5 世代)、Surface Pro 6、Surface Pro 7、Surface Pro 7+、Surface Pro X
-
Surface Laptop (第 1 世代)、Surface Laptop 2、Surface Laptop 3、Surface Laptop 4、Surface Laptop Go、Surface Laptop Go 2
-
Surface Studio (第 1 世代)、Surface Studio 2
-
Surface Book、Surface Book 2、Surface Book 3
-
Surface Go、Surface Go 2
詳細を確認するメニュー オプションを選択します。
Surface Pro、Surface Pro 2、Surface Pro 3、Surface 3 では、引き続き標準の BIOS をサポートします。
重要: 通常の状況では、UEFI 設定を変更する必要はありません。 設定を変更すると、Surface のセキュリティや機能性が低下します。
Surface で UEFI 設定を取得する方法

注: この動画は英語でのみご利用いただけます。
UEFI 設定は、システム起動の途中でのみ調整できます。 UEFI ファームウェア設定メニューを読み込む方法は次のとおりです。
-
Surface をシャットダウンし、オフになるまで約 10 秒間待ちます。
-
Surface の音量を上げるボタンを長押しして、同時に、電源ボタンを押して離します。
-
Microsoft または Surface のロゴが画面に表示されます。 音量を上げるボタンを長押しします。 UEFI 画面が表示されたら、ボタンを離します。
Windows から UEFI ファームウェア設定メニューを読み込むこともできます。 方法は次のとおりです。
-
[ スタート> 設定] > [ Update & security > Recovery] を選択 します。
-
[PC の起動をカスタマイズする] の [今すぐ再起動] を選択します。
-
[オプションの選択] で、[UEFI ファームウェア設定>詳細オプション >トラブルシューティング ] を選択し、[再起動] を選択します。
UEFI のメニュー オプション
変更できる UEFI 設定は、使用している Surface によって異なります。 このセクションのメニュー オプションは、次の Surface モデルに適用されます。
-
Surface Pro 4、Surface Pro (第 5 世代)、Surface Pro 6、Surface Pro 7、Surface Pro 7+、Surface Pro X
-
Surface Laptop (第 1 世代)、Surface Laptop 2、Surface Laptop 3、Surface Laptop 4、Surface Laptop Go、Surface Laptop Go 2
-
Surface Studio (第 1 世代)、Surface Studio 2
-
Surface Book、Surface Book 2、Surface Book 3
-
Surface Go、Surface Go 2
PC の情報
[PC 情報] セクションでは、ユニバーサル一意識別子 (UUID)、シリアル番号、ファームウェア バージョンなど、Surface の重要な情報を確認できます。 この情報はトラブルシューティングや保証のサポートを受ける際に使用できます。
セキュリティ
[セキュリティ] セクションでは、UEFI パスワードの設定または変更、セキュア ブートのオン/オフ、同時マルチスレッディング (SMT) 設定の変更を行うことができます。 通常、セキュリティ設定の変更が必要になるのは企業だけです。ほとんどのユーザーには、購入時の既定の設定が適しています。
注: UEFI パスワードは主に、従業員がデバイスに加えられる変更の種類を企業や IT 専門家が制限する場合に使用されます。 企業の一員である場合は、UEFI パスワードに関する質問や問題がある場合は、IT 管理者に問い合わせてください。 企業の一部ではなく、UEFI パスワードを作成することを選択した場合は、パスワードを安全な場所に文書化してください。 UEFI パスワードはリセットできず、Microsoft では取得できません。
デバイス
[デバイス] セクションでは、Surface で接続されているさまざまなデバイスとハードウェア (赤外線 (IR) カメラ、 Bluetooth®、オンボード オーディオなど) のオンとオフを切り替えることができます。
注:
-
Surface UEFI でオフにしたハードウェアを Windows でオンに戻すことはできません。 Surface UEFI でオンにする必要があります。
-
Surface Pro X に [デバイス] メニューが表示されません。
ブート構成
[ブート構成] セクションでは、Surface での Windows の起動方法を変更できます。
お使いの Surface が企業の所有物である場合、これらの設定はロックされているか、企業の仕様に合わせて設定されている可能性があります。 詳細については、IT 管理者に問い合わせてください。 企業に属していないユーザーには、購入時の既定の設定が適しています。
注: 誤って Windows ブート マネージャーをマスター ブート レコードから削除してしまった場合は、Surface を再起動するだけで Windows ブート マネージャーが自動的に再インストールされます。 会社の所有物の Surface で Windows ブート マネージャーを削除した場合は、IT 管理者に問い合わせてサポートを受けてください。
日付と時刻
[日付と時刻] セクションでは、新しい日付と時刻を手動で入力できます。
情報
規制に関する情報を表示します。 詳しくは、「安全な取り扱いと規制に関する情報」をご覧ください。
終了
変更を保存して Surface を再起動するには、[終了]、[今すぐ再起動] の順に選択します。
標準の BIOS は引き続きこれらの Surface デバイスをサポートします。
UEFI は、この記事に記載されている Surface モデルでのみ標準の BIOS を置き換えます。 次のモデルは UEFI を搭載しておらず、以前の BIOS を使用しています。
トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM)
現在構成されている TPM の状態 (有効 または 無効) が強調表示されています。 状態を変更するには、別の状態を選択します。 終了したら、[Exit Setup] (セットアップの終了)、[Yes] (はい) の順に選択します。
セキュア ブート 制御
現在構成されているセキュア ブート (有効 または 無効) の状態が強調表示されています。 状態を変更するには、別の状態を選択します。 終了したら、[Exit Setup] (セットアップの終了)、[Yes] (はい) の順に選択します。
セキュリティで保護されたブート キー
をすべて削除する
インストールされているすべてのセキュア ブート キー (Windows でインストールされた既定のキーを含む) を削除するには、[ はい] を選択します。 終了したら、[Exit Setup] (セットアップの終了)、[Yes] (はい) の順に選択します。
注意: セキュア ブート キーを削除すると、Windows の起動時に赤い画面が表示されます。
既定のセキュリティで保護されたブート キーをインストールする
Windows と共に最初にインストールされたすべてのセキュア ブート キー (およびそれらのキーのみ) を再インストールするには、[ はい] を選択します。 終了したら、[Exit Setup] (セットアップの終了)、[Yes] (はい) の順に選択します。
メモ: 管理者パスワードを 3 回間違えて入力すると、UEFI からロックアウトされます。 パスワードをもう一度入力するには、Surface を再起動してください。
トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM)
現在構成されている TPM の状態 (有効 または 無効) が強調表示されています。 状態を変更するには、別の状態を選択します。 終了したら、[Exit Setup] (セットアップの終了)、[Yes] (はい) の順に選択します。
セキュア ブート 制御
[ セキュア ブート 制御 ] を選択して、この機能を有効または無効にします。 セキュア ブート コントロールを有効にすると、2 つの追加オプションを使用できます。
-
セキュア ブート キーがインストールされている場合は、[Delete All Secure Boot Keys] (すべてのセキュア ブート キーを削除する) を選択することで削除できます。
-
セキュア ブート キーがインストールされていない場合は、[Install All Factory Default Keys] (工場出荷時のすべての既定キーをインストールする) を選択し、[Windows & 3rd-party UEFI CA (Default)] (Windows およびサード パーティの UEFI CA (既定)) または [Windows only] (Windows のみ) を選択します。
代替システム ブート順序
を構成する
Surface の起動順序を選択するには、[ 代替システム ブート順序の構成 ] を選択し、次のいずれかのオプションを選択します。
-
SSD only
-
Network -> USB -> SSD
-
USB -> Network -> SSD
-
USB -> SSD
-
Network -> SSD
高度なデバイス セキュリティ
このオプションを使用すると、誰も使用したくないポートと機能を無効にすることができます。 たとえば、microSD カード リーダーを無効にして、だれも microSD カードを使ってデータをコピーできないようにすることができます。
現在の設定は太字で表示されます。 [ デバイス セキュリティの詳細設定 ] を選択し、必要なオプションを選択します。
Side USB を選択すると、USB デバイスから起動する機能は無効になります。 USB ポートは Windows では有効のままです。
Wi-Fi を無効にすると、[Bluetooth®] も無効になります。
-
ネットワーク ブート
-
側面 USB
-
ドッキング ポート
-
前面カメラ
-
背面カメラ
-
オンボード オーディオ
-
microSD
-
Wifi
-
Bluetooth
デバイス情報
このオプションでは、Surface のユニバーサル一意識別子 (UUID) とシリアル番号が表示されます。
管理者パスワード
このオプションを使用すると、他のユーザーが UEFI 設定を変更できないようにするためのパスワードを作成できます。 機密情報を保護する必要がある組織では、通常、管理者パスワードが使用されます。
セットアップの終了
-
保存して終了します。 変更を保存して終了するには、[Exit Setup] (セットアップの終了)、[Yes] (はい) の順に選択します。
-
保存せずに終了します。 Surface タイプ入力用カバーの使用時に変更を保存せずに終了するには、Esc キーを押し、[Yes] (はい) を選択します。 カバーを使用していない場合は、電源ボタンを押します。
トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM)
現在構成されている TPM の状態 (有効 または 無効) が強調表示されています。 状態を変更するには、別の状態を選択します。 終了したら、[Exit Setup] (セットアップの終了) を選択します。
セキュア ブート 制御
[ セキュア ブート 制御 ] を選択して、この機能を有効または無効にします。 セキュア ブート コントロールを有効にすると、セキュア ブート キーがインストールされている場合は、[すべてのセキュア ブート キーを削除する] を選択して削除する追加オプションを使用できます。
代替システム ブート順序
を構成する
Surface の起動順序を選択するには、[ 代替システム ブート順序の構成 ] を選択し、次のいずれかのオプションを選択します。
-
SSD Only
-
Network -> USB -> SSD
-
USB -> Network -> SSD
-
USB -> SSD
-
Network -> SSD
-
管理者パスワード
このオプションでは、他のユーザーが UEFI 設定を変更することを防ぐために、パスワードを作成できます。 機密情報を保護する必要がある組織では、通常、管理者パスワードが使用されます。
セットアップの終了
-
保存して終了します。 変更を保存して終了するには、[Exit Setup] (セットアップの終了)、[Yes] (はい) の順に選択します。
-
保存せずに終了します。 Surface Type Cover を使用しているときに変更を保存せずに終了するには、 Esc キーを押して [はい] を選択します。
関連トピック