セキュリティの質問を確認方法として設定する
次の手順に従って、パスワード リセット方法を追加できます。 これを初めて設定した後、[セキュリティ情報] ページに戻り、セキュリティ情報を追加、更新、または削除できます。
画面に表示されている情報が、この記事で説明されている機能と一致しない場合は、管理者がまだこのエクスペリエンスを有効にしていないことを意味します。 このエクスペリエンスが有効になるまでは、「アカウントを 2 段階認証用にセットアップする」の手順と 情報に従う必要があります。
注: セキュリティの質問オプションが表示されていない場合は、組織でパスワードリセット方法にこのオプションを使用できない可能性があります。 この場合は、別の方法を選択するか、組織のヘルプ デスクに問い合わせ、詳細を確認する必要があります。
セキュリティ検証とパスワード リセット認証
セキュリティ情報の方法は、2 要素セキュリティ検証とパスワード リセットの両方に使用されます。 ただし、両方に対してすべてのメソッドを使用できるわけではありません。
メソッド |
に使用されます |
Authenticator アプリ |
2 要素認証とパスワード リセット認証。 |
テキスト メッセージ |
2 要素認証とパスワード リセット認証。 |
電話 |
2 要素認証とパスワード リセット認証。 |
セキュリティ キー |
2 要素認証とパスワード リセット認証。 |
メール アカウント |
パスワード リセット認証のみ。 2 要素認証には別の方法を選択する必要があります。 |
セキュリティに関する質問 |
パスワード リセット認証のみ。 2 要素認証には別の方法を選択する必要があります。 |
[セキュリティ情報] ページからセキュリティの質問を設定する
組織の設定によっては、セキュリティ情報の方法の 1 つとして、いくつかのセキュリティの質問を選択して回答できる場合があります。 管理者は、選択して回答するために必要なセキュリティの質問の数を設定します。
セキュリティの質問を使用する場合は、別の方法と組み合わせて使用することをお勧めします。 一部のユーザーは質問に対する回答を知っている可能性が高いので、セキュリティの質問は他の方法よりも安全性が低い場合があります。
注:
-
セキュリティの質問はディレクトリ内のユーザー オブジェクトに非公開で安全に保存され、登録時にのみ回答できます。 管理者が質問や回答を読み、変更する方法はありません。
-
セキュリティの質問オプションが表示されていない場合は、組織でセキュリティの質問を使用して検証を行わない可能性があります。 その場合は、別の方法を選択するか、管理者に問い合わせて詳細を確認する必要があります。
-
管理者アカウントでは、パスワード リセット方法としてセキュリティの質問を使用することはできません。 管理者レベルのアカウントとしてログインしている場合、これらのオプションは表示されません。
セキュリティの質問を設定するには
-
仕事用または学校用のアカウントにサインインし、[マイ アカウント] ページ に移動します。
-
左側のナビゲーション ウィンドウまたは [セキュリティ情報] ブロックのリンクから [セキュリティ情報]を選択し、[セキュリティ情報] ページから [メソッドの追加] を選択します。
-
[メソッドの追加] ページで、ドロップダウン リストから [セキュリティの質問] を選択し、[追加] を選択します。
-
[セキュリティの質問] ページで、セキュリティの質問を選択して回答し、[保存] を選択します。
セキュリティ情報が更新され、パスワード リセットを使用するときに、セキュリティの質問を使用して ID を確認できます。
セキュリティ情報の方法からセキュリティの質問を削除する
セキュリティ情報の方法としてセキュリティの質問を使用する必要がなくなった場合は、[セキュリティ情報] ページから削除できます。
重要: セキュリティの質問を誤って削除した場合は、元に戻す方法はありません。 この記事の「セキュリティの質問を設定する」セクションの手順に従って、メソッドを再度追加する必要があります。
-
[セキュリティ情報] ページで、[セキュリティの質問]オプションの横にある [削除] リンクを選択します。
-
確認ボックスから [はい] を選択して、セキュリティに関する質問を削除します。 セキュリティの質問が削除されると、セキュリティ情報からメソッドが削除され、[セキュリティ情報]ページから表示されなくなります。
注: これらのオプションの一部が見つからない場合は、組織がこれらの方法を許可しない可能性が高い可能性があります。 その場合は、利用可能な方法を選択するか、管理者に問い合わせて詳細を確認する必要があります。